被爆者たちが自ら演じ8万人を超える広島市民が出演。時を超え、核時代に生きる私たちに問いかける!

監督:関川秀雄 出演:月丘夢路、岡田英次、山田五十鈴、加藤 嘉 1953年公開 第5回ベルリン国際映画祭長編映画賞受賞作品
◆日時 2025年8月24日(日)14:00~17:00(開場13:30)
◆場所 長野市ふれあい福祉センター5階ホール
(住所:長野市大字鶴賀緑町1714-5)
◆プログラム
オープニング 原爆詩の朗読 やまびこ会
第一部 映画「ひろしま」上映
第二部 トークセッション
◆参加申し込み:下記申込フォームから申込みください。
定員100名程度
※映画以外の手話通訳・要約筆記については8月20日までにご相談ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcWQdQrjBIcT5rYCbMRCfrv4hS3qzqeL-m90dhW83nG6dKyg/viewform
【姉妹企画】集団疎開を受け入れた松参寺境内にて、当時の様子のトークと映画上映を実施します。 2025年8月30日(土)13:30~16:00 参加費無料、事前申込不要 会場:松参寺 長野市大字広瀬2546 定員40名程度 多数の場合お断りさせて頂く場合もあります。駐車場は、現地のスタッフの指示に従ってください。 問い合わせ:TEL 090-9358-3286(西沢) E-mail:imoi.hirose@gmail.com |
【問合せ】被爆体験を聴く会実行委員会 TEL090-4011-663(土田)noboru.mail6630@gmail.com
【主催】被爆体験を聴く会実行委員会(長野市ボランティア連絡協議会、CSネットワーク長野等)
【共催】天空の里いもい農場