Skip to content
認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター
Menu
  • ホーム
  • センターについて
    • センターについて
    • 沿革
    • 入会案内・寄付のお願い
    • 共同オフィス利用団体
    • 事業実績
    • FAQ
    • サポート案内
    • リンク集
  • アクセス
  • SDGsってなに?
  • お知らせ
  • お問い合わせ

タグ: NPO

【参加募集】布ぞうり講習会

2025年6月6日Category: インフォメーション | 参加募集 | 災害支援情報 | 講座案内

東日本大震災後に復興支援を目的にしてできた当団体が、長野にきます!自団体に取り入れて見たい方、興味を…

read more

【参加募集】しなの鉄道connect〜つながる防災フェス〜

2025年6月3日Category: インフォメーション | 参加募集 | 災害支援情報

 2025年6月7日(土)「しなの鉄道connect〜つながる防災フェス〜」を開催します。この企画は…

read more

【助成金情報】「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」(2025)

2025年6月3日Category: インフォメーション | 助成金情報

Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGsは、「海外助成」「国内助成」の2…

read more

【助成情報】2025年度 社会福祉事業「自動車購入費 助成」公募のご案内

2025年6月2日Category: インフォメーション | 助成金情報

公益財団法人SOMPO福祉財団では、福祉および文化の向上に資することを目的に、主として障害児・者、高…

read more

【助成金情報】『国際交流基金 地球市民賞』受賞候補団体募集

2025年6月1日Category: インフォメーション | 助成金情報

国際交流基金は、全国各地で国際文化交流活動を通じて、日本と海外の市民同士の連携を深め共に考える団体を…

read more

【助成金情報】プロ・ナトゥーラ・ファンド助成募集

2025年5月31日Category: インフォメーション | 助成金情報

◆概要:プロ・ナトゥーラ・ファンド助成は、自然環境の保全に資する調査および研究や、市民グループによる…

read more

【参加募集】まるキャン2025始まりました!第一期参加者募集中!

2025年5月30日Category: SDGs | インフォメーション | 参加募集 | 若者 | 長野県NPOセンター

2025年ながの地域まるごとキャンパス(まるキャン)第一期の受付がスタートしました!!第一期は29プ…

read more

「ながの人事室」に掲載されました

2025年5月26日Category: インフォメーション | 長野県NPOセンター

素敵な記事を書いていただきました。ちょっと照れくさい感じもしますが。ぜひ、多くの方にご応募いただきた…

read more

【参加者募集】草刈りバスターズ養成講座

2025年5月12日Category: インフォメーション | トップインフォ | 参加募集 | 講座案内

~ストレス吹き飛ぶ!爽快体験~ 草刈り機の安全使用を学ぶ「草刈りバスターズ」養成講座(経験に応じて選…

read more

【参加募集】令和7年度NPO法人運営セミナー「第2回NPO法人ポータルサイト活用講座~NPO法人ポータルサイトから事業報告書を提出してみよう~」

2025年4月22日Category: インフォメーション | 参加募集 | 講座案内

 NPO法人ポータルサイトの活用を進めたいNPO法人が、これからの法人運営に役立つNPO法人ポータル…

read more

※受付終了【災害担当スタッフ募集!】長野県NPOセンター

2025年4月4日Category: インフォメーション | 災害支援情報

※多くのエントリーありがとうございました。 認定特定非営利活動法人長野県NPOセンターでは、災害支援…

read more

【事務局スタッフ募集!】長野県NPOセンター

2025年4月2日Category: インフォメーション | 長野県NPOセンター

みなさま、いつも長野県NPOセンターを応援してくださってありがとうございます!!このたび、来年度に向…

read more

【助成金情報】トヨタ財団 国内助成プログラム公募説明会in長野

2025年3月27日Category: インフォメーション | 助成金情報

自分たちの地域を自分たちの手で何とかしたい!! みなさんへ【2025年トヨタ財団 国内助成プログラム…

read more

【講座案内】「マンスリー寄付のお願いの仕方を学ぼう!」〜ファンドレイジングのTERA-KOYA 2025

2025年3月6日Category: インフォメーション | 参加募集 | 寄付 | 講座案内

非営利活動を続ける上で、安定した資金の確保は大きな課題ではないでしょうか? ✔ 「助成…

read more

※募集終了【参加募集】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練

2025年3月4日Category: インフォメーション | 参加募集 | 災害支援情報 | 長野県NPOセンター

※定員に達しましたので申し込みを締め切りました。(当日参加はできません)  イタリアでは、災害直後か…

read more

【イベント】みらいハッ!ケン こどものモール@県立長野図書館

2025年2月25日Category: こどもの居場所 | インフォメーション | 参加募集 | 長野県NPOセンター

 「みらいハッ!ケン」プロジェクトとは、市内小中学生の皆さんを対象に、市の登録を受けたスポーツや文化…

read more

【参加募集】南信州地域福祉・連携推進の集い&交流会

2025年2月21日Category: インフォメーション | 参加募集

 急激な人口減少と過疎化・高齢化の進行する南信州において、福祉人材の確保をはじめ福祉サービス、関係機…

read more

【参加募集】持続可能な経営のためのセルフチェック報告交流会

2025年2月20日Category: SDGs | インフォメーション | 参加募集

 2022年から始まった「中小企業の持続可能な経営のためのセルフチェック」プロジェクト。https:…

read more

【参加募集】教室断熱ワークショップ 長野県サミット

2025年2月19日Category: インフォメーション | 参加募集 | 講座案内

 長野県では環境教育・探究学習などの一環として実施されている「教室断熱ワークショップ(以下、断熱WS…

read more

【参加募集】関わりが生まれる居場所づくりとまちづくり

2025年2月18日Category: インフォメーション | 参加募集 | 講座案内

 カフェ型居場所「こまちカフェ」「こよりどうカフェ」を運営する認定NPO法人こまちぷらすが、「心地よ…

read more

【参加募集】2/28オンライン開催「イタリアでの被災者支援から学ぶ」

2025年2月17日Category: インフォメーション | 参加募集 | 災害支援情報 | 講座案内 | 長野県NPOセンター

 イタリアでは、発災直後からあらかじめ備蓄された資機材等を活用し、研修や訓練を受けた支援者によって被…

read more

【講座案内】令和6年度NPO法人運営セミナー「NPO法人ポータルサイト活用講座~第1回 NPO法人ポータルサイトでできること~」

2025年2月15日Category: インフォメーション | 参加募集 | 講座案内

NPO法人ポータルサイトの活用を進めたいNPO法人が、これからの法人運営に役立つNPO法人ポータルサ…

read more

【参加募集】緊急時の子どもへの対応ガイドライン作成に向けた研修会

2025年2月12日Category: こどもの居場所 | インフォメーション | 参加募集 | 災害支援情報

NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクトでは、緊急時の子どもへの対応ガイドラインの作成に取り組…

read more

【参加募集】人口減少社会を超える~地域の連携で描くSDGsの未来 ~NPOのSDGs全国調査プロジェクト2年次フォーラム~

2025年2月12日Category: SDGs | インフォメーション | 参加募集 | 長野県NPOセンター

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【人口減少社会を超える~地域の連携で描くSDGsの未…

read more

【参加募集】支援者支援シンポジウム 働く人が未来を描けるNPO・NGOであるために~互助的ネットワークの必要性と役割について~

2025年2月8日Category: インフォメーション | 参加募集

困難を抱える当事者を支える支援者たち。その労働環境やメンタルヘルスに対して取り組まれている工夫や仕組…

read more

【助成金情報】エプソン 社会の幸せ支援基金

2025年2月7日Category: インフォメーション | 助成金情報

 公益財団法人パブリックリソース財団は、「エプソン社会の幸せ支援基金」の第2回(2025年度)の公募…

read more

【参加募集】「NPO会計オンライン・セミナー」

2025年2月3日Category: インフォメーション | 参加募集

「NPO会計オンライン・セミナー」を今年度も以下のとおり開催します。 参加費無料で、オンライン参加可…

read more

【助成金情報】前田和子基金「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成」第4回

2025年2月3日Category: インフォメーション | 助成金情報

◆助成の対象となる団体 ・非営利の活動(事業)展開を目的とする団体(法人格の有無は問いません)。・団…

read more

【参加募集】佐久平地域まるごとキャンパス報告会&交流会

2025年1月21日Category: インフォメーション | 参加募集 | 長野県NPOセンター

 佐久平地域まるごとキャンパス報告&交流会 佐久平地域まるごとキャンパス(まるキャン)は、佐久市域全…

read more

【参加募集】学ぼう心のサイン 守ろう10代の命(主催:こども家庭庁)

2025年1月20日Category: インフォメーション | 参加募集 | 若者

【第1部】基調講演こどもの自殺対策に取り組むNPO法人OVA(オーヴァ) 代表理事の伊藤次郎氏より、…

read more

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 【参加募集】布ぞうり講習会
  • 【参加募集】しなの鉄道connect〜つながる防災フェス〜
  • 【助成金情報】「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」(2025)
  • 【助成情報】2025年度 社会福祉事業「自動車購入費 助成」公募のご案内
  • 【助成金情報】『国際交流基金 地球市民賞』受賞候補団体募集

カテゴリー

  • NPO関連情報 (36)
  • SDGs (14)
  • こどもの居場所 (25)
  • インフォメーション (553)
  • トップインフォ (39)
  • ブログ (14)
  • 助成金情報 (117)
  • 参加募集 (160)
  • 寄付 (21)
  • 未分類 (16)
  • 活動レポート (7)
  • 災害支援情報 (84)
  • 若者 (22)
  • 講座案内 (46)
  • 長野県NPOセンター (72)

タグ

情報 (576) NPO (516) 長野 (486) 助成金 (147) 長野県 (96) 市民活動 (81) 災害支援 (56) オンライン (55) SDGs (41) 赤い羽根 (28) 地域づくり (16) 居場所 (15) 災害ボランティア (15) 寄付 (14) 社会福祉 (14) 共同募金 (13) 地域福祉 (13) ボランティア (12) 地域活動 (12) セミナー (12) 若者 (12) 25周年 (11) 生物多様性 (11) 子ども支援 (11) 高校生 (11) バースデー (10) 支援活動 (10) 子ども (10) クラファン (9) 被災者支援 (9) まちづくり (9) 社会貢献 (9) 防災 (9) ソーシャルビジネス (9) 能登半島地震 (8) みらいハッケン (8) ドネーション (8) 地域まるごとキャンパス (8) こども食堂 (8) 中央共同募金会 (8) ひきこもり (8) 子ども応援 (8) 子育て (8) 信州 (8) 協働 (8) ユースリーチ (8) 長野NPO25th (7) もんぜんぷら座 (7) 交流会 (7) 生きづらさ (7) 学びの拠点 (7) ボラサポ (7) 参加募集 (7) 大学生 (7) 休眠預金 (7) 台風19号支援 (7) 子育て支援 (6) 法人運営 (6) 草刈り (6) N-net (6) 学生 (6) フードバンク (6) オンライン講座 (6) フォーラム (6) 地域共生 (6) 台風19号支援金 (6) WAM (5) いのちの電話 (5) 講演会 (5) 貧困の解消 (5) バスターズ (5) まんまる (5) クラウドファンディング (5) 生活困窮者 (5) 若者応援 (5) 中間支援 (5) コミュニティ (5) 子どもの健全育成 (5) ふっころ (5) 寄付月間 (5) 福祉 (5) 長野市 (5) 災害 (5) 健全育成 (5) シンポジウム (5) 支援金 (5) SOMPO (4) みらい基金 (4) WAM助成 (4) ろうきん (4) フェスティバル (4) 神津牧場 (4) 地域課題 (4) 地域課題解決 (4) こくみん共済 (4) 復興支援 (4) 講座 (4) 学び (4) 募集 (4) 地球環境基金 (4)

アーカイブ

tel.026-269-0015
[平日 9:00-18:00]

fax.026-269-0016

〒381-0034
長野県長野市大字高田1029-1
エンドウビル1F

長野県NPOセンターは、
SDGsの達成に意欲的に取り組む企業として
「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録しています

団体概要

  • センターについて
  • 沿革
  • 入会案内
  • 共同オフィス利用団体
  • 事業実績
  • FAQ
  • アクセス

事業紹介

  • 事業実績
  • SDGsについて
  • サポート案内
  • ブログ
  • プライバシポリシー

お問い合わせ

関連サイト

  • 長野市市民協働サポートセンター(まんまる)
  • 佐久市市民活動サポートセンター(さくさぽ)
  • 長野県災害時支援ネットワーク
  • 佐久平地域まるごとキャンパス
  • ながの地域まるごとキャンパス
  • ながの若者スクエア ふらっと♭
  • ナガクル
  • SDGsコネクト信州
  • ONENAGANO基金

講師等ご依頼について

入会・ご寄付のご案内

Copyright © 2025 認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
講師のご依頼は
コチラから
会員・ご寄付は
コチラから