2024年11月、休眠預金を活用した20の実行団体(NPO等)と31の企業が参加したマッチング会を…
【助成金情報】パタゴニア環境助成金プログラム

パタゴニアは登山、サーフィンなど様々なアウトドアスポーツのウェアやギアを製造販売する、アメリカに本…
【助成金情報】「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」(2025)

Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGsは、「海外助成」「国内助成」の2…
【参加募集】まるキャン2025始まりました!第一期参加者募集中!

2025年ながの地域まるごとキャンパス(まるキャン)第一期の受付がスタートしました!!第一期は29プ…
【参加募集】いもいリビングらぼ「芋井の未来を楽しくする場」

【誰でも参加可】芋井の未来を楽しくする場 長野県NPOセンターが環境省の地域循環共生圏づくり支援体制…
※募集終了【参加募集】イタリア式避難所システムをもとにした実働訓練

※定員に達しましたので申し込みを締め切りました。(当日参加はできません) イタリアでは、災害直後か…
【参加募集】持続可能な経営のためのセルフチェック報告交流会

2022年から始まった「中小企業の持続可能な経営のためのセルフチェック」プロジェクト。https:…
【参加募集】教室断熱ワークショップ 長野県サミット

長野県では環境教育・探究学習などの一環として実施されている「教室断熱ワークショップ(以下、断熱WS…
【参加募集】人口減少社会を超える~地域の連携で描くSDGsの未来 ~NPOのSDGs全国調査プロジェクト2年次フォーラム~

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【人口減少社会を超える~地域の連携で描くSDGsの未…
【参加募集】佐久平地域まるごとキャンパス報告会&交流会

佐久平地域まるごとキャンパス報告&交流会 佐久平地域まるごとキャンパス(まるキャン)は、佐久市域全…
【講座案内】令和6年度WAM助成シンポジウム

[テーマ] 地域社会から選ばれる存在となるために ~「覚悟」と「哲学」を持った活動を~ …
信州環境カレッジ協働講座 「信州から世界に発信するSDGs 安曇野SDGsスタイル」報告

信州環境カレッジ協働講座「信州から世界に発信するSDGs 安曇野SDGsスタイル」開催しました!! …
NPOのSDGs全国調査プロジェクト学び合いワークショップを開催しました!

NPOのSDGs全国調査プロジェクト学び合いワークショップ「脱炭素? ゼロカーボン? 今地球に何が起…
安曇野市にてSDGsの講座を開催しました!!

信州環境カレッジ協働講座「信州から世界に発信するSDGs 安曇野SDGsスタイル」第一回「SDGsを…
【講座案内】「ゼロカーボンな未来のつくりかた」~カードゲーム「2050カーボンニュートラル」体験会~

長野県地球温暖化防止活動推進センター及び長野県立大学ソーシャル・イノベーション創出センター(通称C…
【参加募集】ソーシャルビジネスセミナー実践編

ソーシャルビジネスのお悩み解決 ビジネスの手法を通じて社会的なミッションを果たす「ソーシャルビジネス…
【参加募集】NPOのSDGs全国調査プロジェクト学び合いワークショップ 「脱炭素? ゼロカーボン? 今地球に何が起きている? 私たちに何ができるの?」

長野県では、高齢化や人口流出に起因する地域交通の衰退もあり、ひとり一人の生活を守るうえで車は欠かせ…
【講座案内】信州環境カレッジ協働講座「マイクロプラスチックストーリー」映画上映会

ニューヨークの小学5年生たちが、マイクロプラスチックによる環境汚染について調べ学びアクション!!した…
【参加募集】長野県立大CSIコラボ公開講座「緑を活かすイノベーション:長野市の山林で描く、アイデアワークショップ」

今年4月に開催した公開講座「緑を活かすイノベーション:長野市の山林で描く、アイデアワークショップ」…
【助成金情報】<ろうきん>働く人と子どもの明日を応援プロジェクト2025

「<ろうきん>働く人と子どもの明日(あした)を応援プロジェクト」は、金融の枠組みを通してだけでは解決…
【講座案内】さくさぽ連続講座2024

【9月連続講座のお知らせ】ボランティア・市民活動団体のステップアップにつながる講座です!各回単発での…
「信州から世界に発信するSDGs 安曇野SDGsスタイル」

信州環境カレッジ協働講座「信州から世界に発信するSDGs安曇野SDGsスタイル」を開催します!! 今…
【報告】赤い羽根全国ミーティング in 信州

5年ぶりに地方開催された「じぶんの町を良くする会議 第13 回赤い羽根全国ミーティング」。 2024…
【募集案内】SDGsジャパンスカラシップ岩佐賞

公益財団法人岩佐教育文化財団は、様々な分野でめざましい功績を残している団体・個人、そして、身の回りの…
【参加募集】全国初!NPOのSDGs取組に関する全国調査結果を報告

一般社団法人SDGs市民社会ネットワーク(略称:SDGsジャパン)は、全国のNPO・市民活動団体を対…
【参加募集】SDGsカードゲーム体験会

長野県NPOセンターは、12月9日(金)13:30からSDGsカードゲーム体験会を開きます。 SDG…
【催し案内】信州ローカルSDGs~災害に強い地域づくり~

災害に強い地域をつくるため、楽しく取り組む防災・減災活動と太陽光やバイオマスなど、身近な再生エネルギ…
【催し案内】こどもSDGsスタンプラリー

親子の交流、こどもの交流、持続可能な子育てを目指すイベントが10月22日(土曜日)~23日(日曜日)…
【助成金情報】Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs

「Panasonic NPO/NGOサポートファンド for SDGs」は、「海外助成」「国内助成」…
【催し案内・オンライン講座】信州環境カレッジ子育て世代のためのSDGs講座

子育て中でも楽しみながら、くらしの中で子どもたちとSDGsに貢献できたらいいと思いませんか?SDGs…