【催し案内】第2回ひきこもり支援実践研究会
お知らせ
持続可能で
誰もが幸福を感じる社会を
創るために。
私たち市民は、持続可能な社会をつくるために、自分たちで考え行動していく必要があります。長野県NPOセンターは、様々な組織や団体、企業、市民が共に学び、考え行動する機会を作ります。
地域の困りごとの抽出や解決策の考案、SDGsに関するワークショップの提供、NPO等とのマッチング、組織や事業運営のサポートを提供します。私たちと一緒に100年先も暮らせる長野県を創っていきませんか。
長野県NPOセンターは、
SDGsの達成に意欲的に取り組む企業として
「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録しています
長野県NPOセンターの未来への目標
みんなで100年先も暮らしたい長野県にしよう!
信頼される社会の変革者として、人と地域の参加・協働を創り出す
ビジョン・ミッションを実現するための4つのアプローチ
事業のご紹介
各地の災害関連
支援活動情報
新型コロナウイルスに伴う
NPO等市民団体への情報提供
支援・サポーター
寄付のページ