
私たちNPOは「本来必要な経費を正しく把握し、適正に積算する力」を持たなければなりません。また、受託事業収益など特定の財源により過ぎず、持続可能で多様な財源を確保し、サービスを提供する仕組みを整えつつ、フルコスト・リカバリーの視点を取り入れることが求められています。
今回のセミナーでは、事業費積算の実践的なコツをお伝えします。組織をどう守り、どう育てていくのか。その答えを一緒に考えてみませんか。
日時:2025年11月19日(火)18:00~20:00
形式:オンライン(Zoomを使用)
定員:50名
参加対象:NPOの代表者や理事・幹部スタッフなど、組織の運営を担う立場にある方
NPOで見積もりや事業の積算を担当している、または、課題意識を持つ職員
NPOで見積もりや事業の積算に課題意識を持つ中間支援組織
NPOの行政委託のあり方に関心のあるNPO関係者、行政関係者、研究者、学生
参加費:無料
講師:大野 覚
認定NPO法人 茨城NPOセンター・コモンズ 常務理事・事務局長
NPO法人フードバンク茨城理事長、認定NPO法人日本NPOセンター理事
講座内容:
・事業費を積算するときの課題
・持続可能で多様な財源を確保しよう
・継続的にサービスを提供できる仕組みづくり
・フルコスト・リカバリー 事業にかかる費用を把握し、回収する
・行政委託事業費積算のコツ
・委託事業と助成金での経費積算の違い
・一般管理費はどの程度まで認められる?
プログラム(予定)
18:00-18:05 開会、趣旨説明
18:05-19:05 講義
19:05-19:15 休憩
19:15-19:50 質疑
19:50-20:00 かなめびと事業の紹介、閉会
≪参加申込≫
Peatixの参加申込フォームよりお申し込みください。
https://peatix.com/event/4613646
【主催・問い合わせ】
NPO法人ボランタリーネイバーズ
[住所]愛知県名古屋市東区東桜2-18-3、コープ野村東桜702
[連絡先]052-979-6446(担当:大久保/電話受付時間平日10時~18時)
[E-mail]katudoushien@vns.or.jp
[URL]https://www.vns.or.jp/