【助成金情報】里山の保全と利活用

◆助成の対象となる団体
地域ボランティアとともに、持続可能な社会の実現のための環境活動に取り組んでいる非営利活動団体

◆助成の対象となる活動
・植樹を含む里山の修復:地域で開催される植樹活動を含めた里山の修復活動
・里山の伝承:地域の伝承・文化交流につながる環境活動
・被災地の里山復興:地震・大雨・津波などで被災した里山の復興活動
・自然環境教育:地域の子供たちや住民への環境教育、自然体験の提供
・野生動植物・絶滅危惧生物の保護:絶滅危惧種の保護や生物多様性の保全に貢献する活動

◆助成内容
応募者自らが企画・主催し、地域の皆さまと共に実施する参加型の活動

◆助成対象となる経費
備品・消耗品費、広告宣伝費、賃借費、旅費交通費、外部講師へ謝金、保険料、通信費、業務委託費

◆応募期間
2025年7月20日

◆サイトURL
https://www.aeonkankyozaidan.or.jp/environmental_activities_grant/public_offering/about.html