Skip to content
認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター
Menu
  • ホーム
  • センターについて
    • センターについて
    • 沿革
    • 入会案内・寄付のお願い
    • 共同オフィス利用団体
    • 事業実績
    • FAQ
    • サポート案内
    • リンク集
  • アクセス
  • SDGsってなに?
  • お知らせ
  • お問い合わせ

カテゴリー: ブログ

【参加募集】クリスマスを一緒に楽しもう!こどものモール開催!

2025年11月28日Category: こどもの居場所 | 参加募集 | 長野県NPOセンター

 こどもが手を使った体験を楽しむマルシェイベント「こどものモール」。今回は、クリスマスがテーマのもの…

read more

【参加募集】持続可能な地域づくりのために学びあい・つながりましょう!

2025年11月27日Category: NPO関連情報 | SDGs | こどもの居場所 | 参加募集 | 災害支援情報 | 若者 | 長野県NPOセンター

◇対象:県内で活動する市民活動団体、県内の中間支援組織、行政職員・社会福祉協議会等◇参加費:無料◇講…

read more

【講座案内】NPO法人会計基準策定15周年記念研究会 ~基準が目指したものと、さらなる普及に必要なこと~

2025年11月27日Category: NPO関連情報 | 講座案内

◇日時:2026年1月31日(土)午後3~5時 ※ 終了後、交流会の開催を予定。◇ 開催方式:会場参…

read more

【寄付募集】令和7年大分市佐賀関大規模火災義援金のおしらせ

2025年11月27日Category: 寄付 | 災害支援情報

 令和7年11月18日に大分県大分市佐賀関で発生した大規模な火災により、多数の家屋が焼失するなど甚大…

read more

【助成金情報】菅井グリーン基金のご案内

2025年11月27日Category: NPO関連情報 | 助成金情報 | 若者

当基金は、菅井氏の寄付により設立されました。地域の住民同士の助け合いが減少している現代において、困窮…

read more

長野市芹田地区の人権研修会におじゃましました!

2025年11月26日Category: 活動レポート | 長野県NPOセンター

11月15日、芹田地区で人権の研修会に講師としてお招きいただきました。私は人権の専門家ではないので、…

read more

【お知らせ】「一人一人を尊重する」信州型避難所システム実動訓練 実施について

2025年11月25日Category: 参加募集 | 災害支援情報 | 長野県NPOセンター

 長野県災害時支援ネットワーク(N-NET)は関係各者とともに、来たる12月13-14日に信州型避難…

read more

【開催報告】親子で体感!SDGs・気候変動バージョン

2025年11月25日Category: SDGs | 活動レポート | 長野県NPOセンター

 今年度、2回の開催を行いました。 8月・夏休みの自由研究攻略の陣「ソーラークッカーでサンキャッチャ…

read more

【開催報告】地域からはじまる“希望”の未来動画『クローサー・トゥー・ホーム ローカリゼーションという希望』が伝えるもの

2025年11月25日Category: 活動レポート | 長野県NPOセンター

 上映した「クローサー・トゥー・ホーム ローカリゼーションという希望」はYouTube動画でも公開さ…

read more

みんなで100年先も暮らしたい長野県にしよう!~150人の仲間(マンスリーサポーター・賛助会員)を募集します!~

2025年11月20日Category: インフォメーション | トップインフォ | 参加募集 | 寄付 | 長野県NPOセンター

 長野県NPOセンターは、これまで、多くの人たちとともに社会の動きをとらえた事業や新たな団体を生み出…

read more

【寄付募集】寄付で応援!信州の特色ある学び

2025年11月14日Category: こどもの居場所 | 寄付 | 若者

信州の豊かな自然の中で遊び、学びながら、生きぬく力を育む「信州やまほいく」・「信州自然留学(山村留学…

read more

【お知らせ】みんな集まれ!海のおまつり!

2025年11月14日Category: SDGs | こどもの居場所 | 参加募集

【日時】12/13(土)10:00-15:00【会場】安曇野市 穂高交流学習センター「みらい」【参加…

read more

【助成金情報】長野県みらい基金 助成プログラムの公募[~11月30日必着]

2025年11月13日Category: こどもの居場所 | 助成金情報 | 若者

 働く人の夢と共感を創造する協同組織の福祉金融機関である「長野ろうきん」では、市民の皆さまの地域への…

read more

【助成金情報】福島県県外避難者帰還・生活再建支援補助金 募集のお知らせ

2025年11月12日Category: 助成金情報 | 災害支援情報

 福島県避難者支援課では、福島県外に避難している東日本大震災に係る避難者の帰還や生活再建に資するため…

read more

【助成金情報】パブリックリソース財団 感動体験支援基金のご案内

2025年11月11日Category: こどもの居場所 | 助成金情報 | 若者

 「感動体験支援基金」は、2022年3月に平井一夫氏により弊財団に創設されました。本基金は経済的に困…

read more

【助成金情報】ノエビアグリーン財団 ジュニアスポーツ助成事業「一般公募」のお知らせ

2025年11月5日Category: 助成金情報 | 若者

公益財団法人ノエビアグリーン財団は、日本を代表するジュニアスポーツ選手の育成、 また、児童、青少年の…

read more

【催し案内】11月の信州は『うんこまみれ』!?

2025年11月4日Category: 未分類 | 講座案内

ドキュメンタリー映画「うんこと死体の復権」の上映会が、安曇野市と小布施町で開かれます。 チラシにある…

read more

【講座案内】又村あおい氏講演会「これからどうなる・・・障害のある子どもたちへの支援」のお知らせ

2025年10月31日Category: こどもの居場所 | 若者 | 講座案内

講演会「これからどうなる・・障害のある子どもたちへの支援」日時:令和7年12月8日(月)10:00~…

read more

【助成金情報】「住まいとコミュニティづくり活動助成」公募のご案内

2025年10月31日Category: SDGs | こどもの居場所 | 助成金情報

このまちと住まいの「いい」を応援します・助成期間:令和8(2026)年4月1日(水)~令和9(202…

read more

【助成金情報】「子どもゆめ基金」助成活動のお知らせ

2025年10月31日Category: 助成金情報 | 若者

子どもゆめ基金は国と民間が協力して子どもの体験・読書活動などを応援し、子どもの健全育成の手助けをする…

read more

【お知らせ】複合機等寄贈プログラム(PC、モニタ、Webカメラ、テンキーもあります)ご案内

2025年10月30日Category: NPO関連情報 | インフォメーション | 助成金情報

NPO法人イーパーツでは、情報化支援を目的としたパソコンおよび周辺機器の寄贈プログラムを行なっていま…

read more

【助成金情報】「広域活動団体基盤強化配分」助成金のご案内

2025年10月17日Category: 助成金情報

 共同募金は、福祉活動を行う人、課題を抱える人などを含めた地域住民の主体的参加を促し、地域の福祉課題…

read more

【助成金情報】電通育英会人材育成への助成事業のご案内

2025年10月17日Category: 助成金情報 | 若者

 公益財団法人 電通育英会は、「社会を牽引する人材を育成すること」を目的として、1963年3月に財団…

read more

【助成金情報】「連合・愛のカンパ」団体立ち上げ・新規事業立ち上げのための準備金支援のお知らせ

2025年10月16日Category: 助成金情報

 さわやか福祉財団では、今年度も、日本労働組合総連合会(連合)「連合・愛のカンパ」より資金を提供いた…

read more

【講座案内】「労働者協同組合活用のためのフォーラム」開催のお知らせ

2025年10月16日Category: 講座案内

12月20日(土)に長野市にて「労働者協同組合活用のためのフォーラム」を開催します。詳細は下記チラシ…

read more

【終了しました】N-NET災害支援セミナー「つながる・学ぶ・備える」第4回テーマ「災害関連死を防ぐ避難所のあり方 ~イタリアから学ぶTKB48とは~」

2025年10月15日Category: NPO関連情報 | 参加募集 | 災害支援情報

長野県災害時支援ネットワーク(N-NET)では、誰ひとり取り残さない支援を目指して、全7回のセミナー…

read more

【助成金情報】「環境保全プロジェクト助成」のご案内

2025年10月11日Category: SDGs | 助成金情報

SOMPO環境財団では、環境問題に取組むNPO・NGOや任意団体の環境保全プロジェクトが、より充実し…

read more

【助成金情報】社会貢献活動支援のための助成のご案内

2025年10月11日Category: こどもの居場所 | 助成金情報 | 若者

助成事業は、一般社団法人パチンコ・パチスロ社会貢献機構の中心事業です。今日の社会に最も必要とされる研…

read more

【講座案内】持続可能な体制をつくる!かなめびと応援プロジェクト・セミナー 「事業費積算のコツ」開催のご案内

2025年10月11日Category: NPO関連情報 | 講座案内

私たちNPOは「本来必要な経費を正しく把握し、適正に積算する力」を持たなければなりません。また、受託…

read more

【助成金情報】「環境市民活動助成」のご案内

2025年10月10日Category: SDGs | 助成金情報

セブン‐イレブン記念財団の「環境市民活動助成」は、お客様がセブン‐イレブンの店頭募金を通して、地域の…

read more

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 【参加募集】クリスマスを一緒に楽しもう!こどものモール開催!
  • 【参加募集】持続可能な地域づくりのために学びあい・つながりましょう!
  • 【講座案内】NPO法人会計基準策定15周年記念研究会 ~基準が目指したものと、さらなる普及に必要なこと~
  • 【寄付募集】令和7年大分市佐賀関大規模火災義援金のおしらせ
  • 【助成金情報】菅井グリーン基金のご案内

カテゴリー

  • NPO関連情報 (59)
  • SDGs (33)
  • こどもの居場所 (51)
  • インフォメーション (637)
  • トップインフォ (45)
  • ブログ (15)
  • 助成金情報 (181)
  • 参加募集 (209)
  • 寄付 (25)
  • 未分類 (41)
  • 活動レポート (11)
  • 災害支援情報 (104)
  • 若者 (46)
  • 講座案内 (71)
  • 長野県NPOセンター (10)

タグ

情報 (640) NPO (597) 長野 (501) 助成金 (207) 市民活動 (147) 長野県 (123) 災害支援 (77) オンライン (72) SDGs (61) 赤い羽根 (33) #情報 (24) 地域づくり (16) 居場所 (15) 社会福祉 (15) 災害ボランティア (15) 寄付 (14) #長野 (14) 若者 (14) 共同募金 (13) 地域福祉 (13) 生物多様性 (12) 子ども支援 (12) ボランティア (12) 地域活動 (12) セミナー (12) 高校生 (12) 25周年 (11) 子ども (11) みらいハッケン (10) バースデー (10) こども食堂 (10) 被災者支援 (10) 支援活動 (10) 防災 (10) クラファン (9) N-net (9) 長野市 (9) まちづくり (9) 信州 (9) 社会貢献 (9) ソーシャルビジネス (9) 休眠預金 (9) 能登半島地震 (8) ドネーション (8) 交流会 (8) 地域まるごとキャンパス (8) 中央共同募金会 (8) ひきこもり (8) 子ども応援 (8) 子育て (8) 協働 (8) ユースリーチ (8) 長野NPO25th (7) もんぜんぷら座 (7) 生きづらさ (7) 学びの拠点 (7) 法人運営 (7) ボラサポ (7) 参加募集 (7) #市民活動 (7) 大学生 (7) 台風19号支援 (7) 子育て支援 (6) 草刈り (6) 学生 (6) フードバンク (6) オンライン講座 (6) フォーラム (6) 地域共生 (6) 台風19号支援金 (6) 緊急時 (5) 障がい (5) WAM (5) フードドライブ (5) いのちの電話 (5) 講演会 (5) むすびえ (5) 貧困の解消 (5) バスターズ (5) 芋井 (5) まんまる (5) クラウドファンディング (5) 生活困窮者 (5) 若者応援 (5) 中間支援 (5) コミュニティ (5) 子どもの健全育成 (5) ふっころ (5) 寄付月間 (5) 福祉 (5) 災害 (5) 健全育成 (5) シンポジウム (5) 支援金 (5) 復興支援 (4) 認定NPO (4) 講座 (4) 学び (4) 募集 (4) 地球環境基金 (4)

アーカイブ

tel.026-269-0015
[平日 9:00-18:00]

fax.026-269-0016

〒381-0034
長野県長野市大字高田1029-1
エンドウビル1F

長野県NPOセンターは、
SDGsの達成に意欲的に取り組む企業として
「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録しています

団体概要

  • センターについて
  • 沿革
  • 入会案内
  • 共同オフィス利用団体
  • 事業実績
  • FAQ
  • アクセス

事業紹介

  • 事業実績
  • SDGsについて
  • サポート案内
  • ブログ
  • プライバシポリシー

お問い合わせ

関連サイト

  • 長野市市民協働サポートセンター(まんまる)
  • 佐久市市民活動サポートセンター(さくさぽ)
  • 長野県災害時支援ネットワーク
  • 佐久平地域まるごとキャンパス
  • ながの地域まるごとキャンパス
  • ながの若者スクエア ふらっと♭
  • ナガクル
  • SDGsコネクト信州
  • ONENAGANO基金

講師等ご依頼について

入会・ご寄付のご案内

Copyright © 2025 認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
講師のご依頼は
コチラから
会員・ご寄付は
コチラから