Skip to content
認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター
Menu
  • ホーム
  • センターについて
    • センターについて
    • 沿革
    • 入会案内・寄付のお願い
    • 共同オフィス利用団体
    • 事業実績
    • FAQ
    • サポート案内
    • リンク集
  • アクセス
  • SDGsってなに?
  • お知らせ
  • お問い合わせ

カテゴリー: ブログ

【助成金情報】助成対象事業募集

2025年8月27日Category: SDGs | こどもの居場所 | インフォメーション | 助成金情報 | 若者

 公益財団法人お金をまわそう基金は、よりよい社会を実現するために、非営利団体による社会課題の解決を目…

read more

【災害支援】大東島地方「令和7年台風第8号に伴う災害義援金」募集

2025年8月26日Category: 災害支援情報

 令和7年7月27日から28日にかけて沖縄大東島地方に襲来した台風第8号によって家屋等への浸水など多…

read more

【参加募集】佐久大学公開講座・100年人生~自分らしく生きる6つの知恵~

2025年8月26日Category: インフォメーション | 参加募集

 人生100年時代と言われる現代において、私たちはこれまで以上に豊かな生き方について関心を持つように…

read more

【災害支援】「令和7年8月豪雨義援金(熊本県)」の募集

2025年8月24日Category: インフォメーション | 災害支援情報

令和7年8月10日からの大雨は、熊本県各地に多くの被害をもたらし、県内6市5町(熊本市、八代市、玉名…

read more

【お知らせ】「高速道路利用・観光・地域連携推進プラン」募集のご案内

2025年8月24日Category: インフォメーション | 助成金情報

 一般財団法人国土計画協会は、高速道路の利用を通じた観光及び地域交流の推進を図る観点から、高速道路及…

read more

【助成金情報】認定NPO法人取得資金助成(公募)のご案内

2025年8月23日Category: インフォメーション | 助成金情報 | 未分類

 公益財団法人SOMPO福祉財団(理事長:西澤 敬二、以下「SOMPO福祉財団」)は、社会福祉事業「…

read more

【お知らせ】「かなめびと(組織運営コアスタッフ)」養成による組織基盤強化事業のご案内

2025年8月23日Category: NPO関連情報 | インフォメーション | 助成金情報

組織の今と未来に向き合う。次の一歩を踏み出す伴走支援を。「かなめびと(組織運営コアスタッフ)」養成に…

read more

【参加募集】佐久大学公開講座・ともに生きる社会へ【医療的ケア児の声が描く未来】

2025年8月23日Category: インフォメーション | 参加募集 | 未分類

少子高齢化が進む一方で、医療的ケアを日常的に必要とする子ども(医療的ケア児)は増加傾向にあり、202…

read more

【参加募集】“高齢化”をポジティブワードに変える !~シニアの「まだまだこれから!」を活かすコーディネート

2025年8月22日Category: インフォメーション | 参加募集

活発なシニアたちの新しい動き方、活動の仕方を知り、担い手不足の考え方を一新! コロナ禍を経て、地域の…

read more

【助成金情報】令和8年度 未来応援ネットワーク事業 支援団体募集

2025年8月22日Category: NPO関連情報 | インフォメーション | 助成金情報

 明日の日本を支えていくのは今を生きるこどもたち。そのこどもたちが自分の可能性を信じて前向きに挑戦し…

read more

【講座案内】持続可能な体制をつくる!かなめびと応援プロジェクト・セミナー 「現場が自律的に動き、助け合えるチームを作るマネジメントと実践」

2025年8月22日Category: インフォメーション | 講座案内

 NPOの活動は、いつも「手が足りない」状態の中で回しています。さらに、環境の変化は早く、複雑な問題…

read more

【参加募集】長野・沖縄若者交流プログラム2025の参加者を募集します!

2025年8月21日Category: インフォメーション | 参加募集 | 若者

両県の若者が相互に訪問・交流を行うことにより、自然・文化・歴史等、魅力を有する両地域への理解を深める…

read more

【講座案内】グッドギビングマーク制度 9月オンライン説明会

2025年8月21日Category: NPO関連情報 | SDGs | こどもの居場所 | インフォメーション | 若者

(公財)日本非営利組織評価センターがこれまでの評価・認証制度をリニューアルし、新たにNPOの認証制度…

read more

【助成金情報】「第29回地球倫理推進賞」公募のご案内

2025年8月21日Category: インフォメーション | 助成金情報 | 未分類

 一般社団法人倫理研究所では、 1998年に「地球倫理推進賞」を創設し、地球倫理の推進に貢…

read more

【助成金情報】そらべあスマイルプロジェクト・発電所無償寄贈

2025年8月21日Category: こどもの居場所 | インフォメーション | 助成金情報

そらべあ基金では、全国の幼稚園・保育園・こども園等に太陽光発電設備「そらべあ発電所」を寄贈する「そら…

read more

【助成金情報】社会課題の解決を目指す!「第28回 CSOフォーラム2025」

2025年8月20日Category: NPO関連情報 | SDGs | こどもの居場所 | インフォメーション | 助成金情報

社会的課題を解決する「事業」を募集し、社会にインパクトを与えている事業に取り組む個人や組織・企業を表…

read more

【助成金情報】PwC 財団助成事業 2025 年度秋期の公募予定

2025年8月20日Category: SDGs | こどもの居場所 | インフォメーション | 助成金情報

公益財団法人PwC財団では、助成事業2025年度秋期の公募を以下のテーマで2025年8月1日(金)よ…

read more

【参加募集】10代と20代のためのNPOキャンパス2025

2025年8月19日Category: NPO関連情報 | インフォメーション | 参加募集 | 若者 | 講座案内

――――――――――――――――■こんな方におススメ!――――――――――――――――・将来NPOで…

read more

【助成金情報】トラスト未来フォーラム公募助成

2025年8月16日Category: インフォメーション | 助成金情報

【公募助成】・わが国および諸外国における信託法制、 信託事業に関する調査・研究およびそれに関連する金…

read more

【助成金情報】ファミリーマート&むすびえ 2025 年度 こども食堂スタート応援助成プログラム 夏期スタートプラン

2025年8月16日Category: SDGs | こどもの居場所 | インフォメーション | 助成金情報

ファミリーマート&むすびえ「こども食堂スタート応援助成プログラム」は、「ファミリーマート夢の掛け橋募…

read more

【講座案内】支援力アップ塾・実務ステップアップ編「地域のニーズに応える事業企画」オンライン開催のご案内

2025年8月16日Category: インフォメーション | 講座案内

支援力アップ塾2025 ステップアップ編明日からすぐに役出つ!!「地域のニーズに応える事業企画」講座…

read more

【助成金情報】日本国内の子どもたちの食事支援に取り組む団体に対する助成

2025年8月15日Category: こどもの居場所 | インフォメーション | 助成金情報

2025年7月1日に、公益財団法人 ミダス財団は助成先の募集を開始致します。本助成は、日本国内におい…

read more

【助成金情報】令和8年度 「花博自然環境助成」事業の公募

2025年8月15日Category: インフォメーション | 助成金情報

公益財団法人国際花と緑の博覧会記念協会は、「自然と人間との共生」という花の万博の理念の継承、発展を目…

read more

【助成金情報】こども食堂向け・地域ネットワーク団体向け「むすびえ・こども食堂基金」

2025年8月15日Category: こどもの居場所 | インフォメーション | 助成金情報

子どもを始めとした参加者や地域の皆さんとつながり続けている「こども食堂」の運営を応援することを目的に…

read more

【助成金情報】こども食堂対象フルーツ支援助成

2025年8月14日Category: インフォメーション | 助成金情報

一般財団法人 篠原欣子記念財団は、フルーツを通じてこども食堂を支援する助成を行います。 フルーツ(果…

read more

【講座案内】8/27令和7年度「NPO法人解散セミナー」

2025年8月14日Category: NPO関連情報 | インフォメーション | 講座案内

 NPO法人の解散手続きについて、会計・税務・登記の専門家が説明を行います。「会員の減少等により活動…

read more

【助成金情報】第4回樋口恵子賞

2025年8月14日Category: インフォメーション | 助成金情報

【趣旨】「高齢社会をよくする女性の会」では、発足以来、ほぼ40年にわたり代表を務めてまいりました樋口…

read more

【講座案内】かめのり財団多文化共生地域ネットワーク支援事業 かめのり多文化共生塾2025

2025年8月13日Category: インフォメーション | 講座案内

 外国⼈受⼊れの流れはさらに加速しており、また家族の帯同や在留の⻑期化に伴う課題の多様化、外国⼈の居…

read more

【助成金情報】アウトドア環境保護基金

2025年8月13日Category: インフォメーション | 助成金情報

アウトドアフィールドの保全のために活動している全国の団体に活動資金を助成しています。 CAJは「アウ…

read more

【参加団体募集】第6回ながの子ども・子育てフェスティバル

2025年8月5日Category: インフォメーション | 参加募集

 「ながの子ども・子育てフェスティバル」は、子どもたちの健やかな成長を願い、社会全体で子どもや子育て…

read more

投稿ナビゲーション

過去の投稿

最近の投稿

  • 【助成金情報】助成対象事業募集
  • 【災害支援】大東島地方「令和7年台風第8号に伴う災害義援金」募集
  • 【参加募集】佐久大学公開講座・100年人生~自分らしく生きる6つの知恵~
  • 【災害支援】「令和7年8月豪雨義援金(熊本県)」の募集
  • 【お知らせ】「高速道路利用・観光・地域連携推進プラン」募集のご案内

カテゴリー

  • NPO関連情報 (49)
  • SDGs (22)
  • こどもの居場所 (36)
  • インフォメーション (626)
  • トップインフォ (40)
  • ブログ (15)
  • 助成金情報 (152)
  • 参加募集 (189)
  • 寄付 (21)
  • 未分類 (20)
  • 活動レポート (8)
  • 災害支援情報 (93)
  • 若者 (27)
  • 講座案内 (61)
  • 長野県NPOセンター (81)

タグ

情報 (645) NPO (558) 長野 (506) 助成金 (179) 市民活動 (116) 長野県 (110) オンライン (68) 災害支援 (66) SDGs (49) 赤い羽根 (32) 地域づくり (16) 居場所 (15) 社会福祉 (15) 災害ボランティア (15) 寄付 (14) 共同募金 (13) 地域福祉 (13) 若者 (13) 子ども支援 (12) ボランティア (12) 地域活動 (12) セミナー (12) 高校生 (12) 25周年 (11) 生物多様性 (11) 子ども (11) みらいハッケン (10) バースデー (10) こども食堂 (10) 被災者支援 (10) 支援活動 (10) 防災 (10) クラファン (9) N-net (9) まちづくり (9) 信州 (9) 社会貢献 (9) ソーシャルビジネス (9) 休眠預金 (9) 能登半島地震 (8) ドネーション (8) 交流会 (8) 地域まるごとキャンパス (8) 中央共同募金会 (8) ひきこもり (8) 子ども応援 (8) 子育て (8) 協働 (8) ユースリーチ (8) 長野NPO25th (7) もんぜんぷら座 (7) 生きづらさ (7) 学びの拠点 (7) 法人運営 (7) ボラサポ (7) 参加募集 (7) 大学生 (7) 台風19号支援 (7) 子育て支援 (6) 草刈り (6) 学生 (6) フードバンク (6) オンライン講座 (6) 長野市 (6) フォーラム (6) 地域共生 (6) 台風19号支援金 (6) 緊急時 (5) WAM (5) フードドライブ (5) いのちの電話 (5) 講演会 (5) むすびえ (5) 貧困の解消 (5) バスターズ (5) まんまる (5) クラウドファンディング (5) 生活困窮者 (5) 若者応援 (5) 中間支援 (5) コミュニティ (5) 子どもの健全育成 (5) ふっころ (5) 寄付月間 (5) 福祉 (5) 災害 (5) 健全育成 (5) シンポジウム (5) 支援金 (5) こどもの城 (4) フェスティバル (4) 神津牧場 (4) 地域課題 (4) 地域課題解決 (4) こくみん共済 (4) 復興支援 (4) 講座 (4) 学び (4) 募集 (4) 地球環境基金 (4)

アーカイブ

tel.026-269-0015
[平日 9:00-18:00]

fax.026-269-0016

〒381-0034
長野県長野市大字高田1029-1
エンドウビル1F

長野県NPOセンターは、
SDGsの達成に意欲的に取り組む企業として
「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録しています

団体概要

  • センターについて
  • 沿革
  • 入会案内
  • 共同オフィス利用団体
  • 事業実績
  • FAQ
  • アクセス

事業紹介

  • 事業実績
  • SDGsについて
  • サポート案内
  • ブログ
  • プライバシポリシー

お問い合わせ

関連サイト

  • 長野市市民協働サポートセンター(まんまる)
  • 佐久市市民活動サポートセンター(さくさぽ)
  • 長野県災害時支援ネットワーク
  • 佐久平地域まるごとキャンパス
  • ながの地域まるごとキャンパス
  • ながの若者スクエア ふらっと♭
  • ナガクル
  • SDGsコネクト信州
  • ONENAGANO基金

講師等ご依頼について

入会・ご寄付のご案内

Copyright © 2025 認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
講師のご依頼は
コチラから
会員・ご寄付は
コチラから