Skip to content
認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター
Menu
  • ホーム
  • センターについて
    • センターについて
    • 沿革
    • 入会案内・寄付のお願い
    • 共同オフィス利用団体
    • 事業実績
    • FAQ
    • サポート案内
    • リンク集
  • アクセス
  • SDGsってなに?
  • お知らせ
  • お問い合わせ

カテゴリー: インフォメーション

【参加募集】緊急時の子どもへの対応ガイドライン作成に向けた研修会

2025年2月12日Category: こどもの居場所 | インフォメーション | 参加募集 | 災害支援情報

NPO法人ながのこどもの城いきいきプロジェクトでは、緊急時の子どもへの対応ガイドラインの作成に取り組…

read more

【参加募集】人口減少社会を超える~地域の連携で描くSDGsの未来 ~NPOのSDGs全国調査プロジェクト2年次フォーラム~

2025年2月12日Category: SDGs | インフォメーション | 参加募集 | 長野県NPOセンター

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー【人口減少社会を超える~地域の連携で描くSDGsの未…

read more

【参加募集】支援者支援シンポジウム 働く人が未来を描けるNPO・NGOであるために~互助的ネットワークの必要性と役割について~

2025年2月8日Category: インフォメーション | 参加募集

困難を抱える当事者を支える支援者たち。その労働環境やメンタルヘルスに対して取り組まれている工夫や仕組…

read more

【助成金情報】エプソン 社会の幸せ支援基金

2025年2月7日Category: インフォメーション | 助成金情報

 公益財団法人パブリックリソース財団は、「エプソン社会の幸せ支援基金」の第2回(2025年度)の公募…

read more

【参加募集】知ろう・語ろう信州リビング・ラボ 「食の研究を通じた社会課題解決」

2025年2月6日Category: インフォメーション | 参加募集

 信州大学では、市民を中心に新しいモノ・コトを生み出す仕組みとして「信州リビング・ラボ プロジェクト…

read more

【参加募集】「NPO会計オンライン・セミナー」

2025年2月3日Category: インフォメーション | 参加募集

「NPO会計オンライン・セミナー」を今年度も以下のとおり開催します。 参加費無料で、オンライン参加可…

read more

【助成金情報】前田和子基金「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成」第4回

2025年2月3日Category: インフォメーション | 助成金情報

◆助成の対象となる団体 ・非営利の活動(事業)展開を目的とする団体(法人格の有無は問いません)。・団…

read more

【イベント】みらいハッ!ケンプロジェクト こどものモール@もんぜんぷら座

2025年1月31日Category: インフォメーション | 参加募集 | 長野県NPOセンター

 「みらいハッ!ケン」プロジェクトとは、市内小中学生の皆さんを対象に、市の登録を受けたスポーツや文化…

read more

【助成金情報】子ども家庭庁「令和6年度補正予算分ひとり親家庭等の子どもの食事等支援事業」

2025年1月30日Category: インフォメーション | 助成金情報

 一般社団法人ハートリボン協会は、こども家庭庁「令和6年度補正予算分 ひとり親家庭等の子どもの食事…

read more

【参加募集】長野市ふれあい福祉センター開所30周年記念 ボランティアのつどい~30年の歩みを未来につなごう~

2025年1月29日Category: インフォメーション | 参加募集

 長野市ボランティアセンターでは、ボランティアグループの交流を図ること、多くの方にボランティア活動を…

read more

【参加募集】第11回コミュニティカフェ全国交流会ハイブリッド開催

2025年1月25日Category: インフォメーション | 参加募集

 地域の人が集まり、高齢者、障がい者や子育ての支援などに取り組む「コミュニティカフェ」(コミカフェ)…

read more

【助成金情報】お金をまわそう基金による助成対象事業の募集

2025年1月24日Category: インフォメーション | 助成金情報

 お金をまわそう基金は、よりよい社会を実現するために、非営利団体による社会課題の解決を目指す活動に助…

read more

【参加募集】長野市緊急時における子ども支援ネットワーク2025交流会

2025年1月21日Category: インフォメーション | 参加募集 | 災害支援情報 | 若者

 長野市緊急時における子ども支援ネットワークでは、支援者の顔の見える関係づくりの機会として、交流会を…

read more

【参加募集】佐久平地域まるごとキャンパス報告会&交流会

2025年1月21日Category: インフォメーション | 参加募集 | 長野県NPOセンター

 佐久平地域まるごとキャンパス報告&交流会 佐久平地域まるごとキャンパス(まるキャン)は、佐久市域全…

read more

【参加募集】学ぼう心のサイン 守ろう10代の命(主催:こども家庭庁)

2025年1月20日Category: インフォメーション | 参加募集 | 若者

【第1部】基調講演こどもの自殺対策に取り組むNPO法人OVA(オーヴァ) 代表理事の伊藤次郎氏より、…

read more

【参加募集】信州こどもカフェ運営者向け研修会

2025年1月20日Category: こどもの居場所 | インフォメーション | 参加募集

 子どもの権利に根ざした安心・安全な居場所を育むため、個人・組織としてできることを一緒に考えてみませ…

read more

【参加募集】食品安全セミナー「健康食品による健康被害を防ぐために」

2025年1月19日Category: インフォメーション | 参加募集

 インターネット上や、あらゆるメディアに健康をアピールする食品があふれています。安易に購入する人も多…

read more

【参加募集】「ともに学び、生きる共生社会コンファレンス」

2025年1月18日Category: インフォメーション | 参加募集

 障がいの有無にかかわらず、知らなかったことを知ること、できなかったことができるようになること、そし…

read more

【参加募集】防災フェス~伊那谷で備え考えるきっかけに~

2025年1月17日Category: インフォメーション | 参加募集 | 災害支援情報 | 講座案内

 何故だろう、「自分は災害に遭わない気がする」「私は大丈夫」と想うのは…。 テレビの向こうで大変な事…

read more

【助成金情報】「ボラサポ(事前登録審査)」 2025年度 被災地支援NPO助成事業

2025年1月17日Category: インフォメーション | 助成金情報 | 災害支援情報

 線状降水帯による集中豪雨による水害や、地震災害など、近年は毎年複数の災害が発生しており、発災時の被…

read more

【参加募集】労働者協働組合ってなんですか?2025in諏訪

2025年1月17日Category: インフォメーション | 参加募集

 「人々が大切にされる暮らし、仕事、地域」の実現にむけ、市民が事業を通じて取り組む・・・そのための新…

read more

【参加募集】住民ディレクター交流会みんなで観よう!語ろう!つながろう!

2025年1月16日Category: インフォメーション | 参加募集 | 講座案内 | 長野県NPOセンター

※誰でも参加可能!! 昨年度開催した住民ディレクター講座では、改めて住民ディレクターについて学びまし…

read more

【参加募集】長野県シニア大学 2025学生募集

2025年1月16日Category: インフォメーション | 参加募集

長野県内10学部で学生募集。願書受付開始2月1日から長野県シニア大学は、シニア世代の多様な生き方、価…

read more

【参加募集】能登半島地震、教員はどう対応したしたのか?

2025年1月15日Category: インフォメーション | 参加募集

 信濃教育会では、昨年度より長野県災害地域連携コンソーシアムの「休眠預金事業」の指定を受け、防災教育…

read more

【参加募集】地域づくり 出会いのひろば

2025年1月15日Category: インフォメーション | 参加募集

今年の「出会いのひろば」では、シニアの「自分をみせる店」が並びます。すなわち、自分を「見(み)せる」…

read more

【参加募集】特別講演・自然稲作の世界〜稲が草を抑える田づくりの秘密〜

2025年1月14日Category: インフォメーション | 参加募集

 「自然稲作の世界〜稲が草を抑える田づくりの秘密〜」と題したこの講演会では、自然稲作の研究者・指導者…

read more

【参加募集】めぐる つながる NASC OPEN DAY

2025年1月11日Category: インフォメーション | 参加募集

■講演会:他社との共働によるメリットを考える講演会では、業界の第一線で活躍する方からの貴重なインサイ…

read more

【講座案内】コミュニティカフェ4-DAY講座(オンラインあり)

2025年1月10日Category: インフォメーション | 未分類 | 講座案内

 気軽にふらっと立ち寄れて、さまざまな人に出会える素敵な場所、コミュニティカフェ。コミュニティカフェ…

read more

【参加者募集】伝えるコツ20周年フォーラム 「サステナビリティ時代」におけるコミュニケーションの新たな可能性

2025年1月9日Category: インフォメーション | 参加募集

 この20年でNPOを取り巻く環境は大きく変化し、SNSでの炎上や誹謗中傷など新たな課題も出てきてい…

read more

【参加募集】どんな未来をつくりたい?どんなふうに学びたい?文部科学省にみんなの意見を届けよう!(こども家庭庁・文部科学省)

2025年1月9日Category: インフォメーション | 参加募集 | 未分類 | 若者

こども家庭庁・文部科学省からのお知らせです。 「みなさんが願う人生や社会にするために、学校でどんな学…

read more

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 【参加募集】NPOの信頼性と力量拡大を目指して
  • 【助成金情報】セーブ・ザ・チルドレン 子ども・地域おうえんファンド
  • 【ロゴマーク変更のお知らせ】
  • 【参加募集】SDGsへの貢献につなげる関西マッチング会『成果報告会』
  • 【参加募集】助成担当者のための研修交流会 ~具体例からひも解く~ 助成プログラムの「磨き方」編

カテゴリー

  • NPO関連情報 (36)
  • SDGs (15)
  • こどもの居場所 (28)
  • インフォメーション (568)
  • トップインフォ (40)
  • ブログ (15)
  • 助成金情報 (124)
  • 参加募集 (169)
  • 寄付 (21)
  • 未分類 (16)
  • 活動レポート (8)
  • 災害支援情報 (87)
  • 若者 (23)
  • 講座案内 (49)
  • 長野県NPOセンター (77)

タグ

情報 (592) NPO (527) 長野 (489) 助成金 (153) 長野県 (101) 市民活動 (85) オンライン (59) 災害支援 (59) SDGs (43) 赤い羽根 (28) 地域づくり (16) 居場所 (15) 災害ボランティア (15) 寄付 (14) 社会福祉 (14) 共同募金 (13) 地域福祉 (13) 若者 (13) 子ども支援 (12) ボランティア (12) 地域活動 (12) セミナー (12) 高校生 (12) 25周年 (11) 生物多様性 (11) 子ども (11) バースデー (10) こども食堂 (10) 被災者支援 (10) 支援活動 (10) 防災 (10) みらいハッケン (9) クラファン (9) まちづくり (9) 社会貢献 (9) ソーシャルビジネス (9) 休眠預金 (9) 能登半島地震 (8) ドネーション (8) 交流会 (8) 地域まるごとキャンパス (8) 中央共同募金会 (8) ひきこもり (8) 子ども応援 (8) 子育て (8) 信州 (8) 協働 (8) ユースリーチ (8) 長野NPO25th (7) もんぜんぷら座 (7) 生きづらさ (7) 学びの拠点 (7) N-net (7) ボラサポ (7) 参加募集 (7) 大学生 (7) 台風19号支援 (7) 子育て支援 (6) 法人運営 (6) 草刈り (6) 学生 (6) フードバンク (6) オンライン講座 (6) フォーラム (6) 地域共生 (6) 台風19号支援金 (6) 緊急時 (5) WAM (5) いのちの電話 (5) 講演会 (5) むすびえ (5) 貧困の解消 (5) バスターズ (5) まんまる (5) クラウドファンディング (5) 生活困窮者 (5) 若者応援 (5) 中間支援 (5) コミュニティ (5) 子どもの健全育成 (5) ふっころ (5) 寄付月間 (5) 福祉 (5) 長野市 (5) 災害 (5) 健全育成 (5) シンポジウム (5) 支援金 (5) ろうきん (4) こどもの城 (4) フェスティバル (4) 神津牧場 (4) 地域課題 (4) 地域課題解決 (4) こくみん共済 (4) 復興支援 (4) 講座 (4) 学び (4) 募集 (4) 地球環境基金 (4)

アーカイブ

tel.026-269-0015
[平日 9:00-18:00]

fax.026-269-0016

〒381-0034
長野県長野市大字高田1029-1
エンドウビル1F

長野県NPOセンターは、
SDGsの達成に意欲的に取り組む企業として
「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録しています

団体概要

  • センターについて
  • 沿革
  • 入会案内
  • 共同オフィス利用団体
  • 事業実績
  • FAQ
  • アクセス

事業紹介

  • 事業実績
  • SDGsについて
  • サポート案内
  • ブログ
  • プライバシポリシー

お問い合わせ

関連サイト

  • 長野市市民協働サポートセンター(まんまる)
  • 佐久市市民活動サポートセンター(さくさぽ)
  • 長野県災害時支援ネットワーク
  • 佐久平地域まるごとキャンパス
  • ながの地域まるごとキャンパス
  • ながの若者スクエア ふらっと♭
  • ナガクル
  • SDGsコネクト信州
  • ONENAGANO基金

講師等ご依頼について

入会・ご寄付のご案内

Copyright © 2025 認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
講師のご依頼は
コチラから
会員・ご寄付は
コチラから