Skip to content
認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター
Menu
  • ホーム
  • センターについて
    • センターについて
    • 沿革
    • 入会案内・寄付のお願い
    • 共同オフィス利用団体
    • 事業実績
    • FAQ
    • サポート案内
    • リンク集
  • アクセス
  • SDGsってなに?
  • お知らせ
  • お問い合わせ

カテゴリー: ブログ

【参加募集】災害時の連携を考える長野フォーラム

2023年12月4日Category: インフォメーション | 参加募集

長野県災害時支援ネットワーク(通称:N-NET)は2024年1月26日~27日、「第6回災害時の連携…

read more

【助成金情報】赤い羽根福祉基金 2024年度新規事業助成

2023年11月30日Category: インフォメーション | 助成金情報

社会福祉法人 中央共同募金会「赤い羽根福祉基金」は、公的制度やサービスでは対応できない福祉課題の解決…

read more

【参加募集】NPO法人運営セミナー「ファンドレイジングの始め方」

2023年11月27日Category: インフォメーション | 参加募集

長野県企画振興部広報・共創推進課は、NPO法人運営セミナー「ファンドレイジングの始め方」をオンライン…

read more

【助成金情報】パタゴニア環境助成

2023年11月24日Category: インフォメーション | 助成金情報

パタゴニアは売上の1%を環境保護団体に寄付して、1985年のプログラム開始から総額2億5千万ドル以上…

read more

【催し案内】「草刈りバスターズ」は地域のやっかいごとを刈り払えたか!?

2023年11月23日Category: インフォメーション | 参加募集

EPO中部(環境省中部環境パートナーシップオフィス)と長野県NPOセンターは、2024年2月4日(日…

read more

【支援情報】冬休み子ども応援プロジェクト

2023年11月23日Category: インフォメーション

認定特定非営利活動法人フードバンク信州は、小学生のいるご家庭を対象に「冬休み特別企画 子ども応援プロ…

read more

【参加募集】若者の生きづらさについて考える意見交換会

2023年11月22日Category: インフォメーション | 参加募集

学びの拠点 fourth place(特定非営利活動法人 長野県NPOセンター)は12月9日(土)、…

read more

【ありがとう25周年】ランチミーティングで情報交換

2023年11月22日Category: インフォメーション | 未分類

設立25周年を迎えるにあたり、認定NPO法人の取得を目指してバースデードネーションに挑戦中の長野県N…

read more

【支援情報】子どもの運動用具を支援(先着50名)

2023年11月15日Category: インフォメーション

社会福祉法人信濃福祉と長野市社会福祉協議会、回る周るハウスは、子どもの運動用具を支援するプロジェクト…

read more

【ご案内】当センターが目指す2023-2027中期計画

2023年11月14日Category: 長野県NPOセンター

長野県NPOセンターがめざす「2023-2027中長期計画」を、ホームページ内「センターについて」へ…

read more

【催し案内】ながの子ども・子育てフェスティバル

2023年11月14日Category: インフォメーション

ながの子ども・子育てフェスティバル実行委員会は11月19日(日曜日)午前10時から午後3時まで、第4…

read more

【ありがとう25周年チャリティトーク】日本NPOセンター事務局長の吉田建治さん

2023年11月13日Category: インフォメーション

長野県NPOセンターは、社会課題解決に取組む市民活動団体やNPOを支援する「中間支援組織」として、N…

read more

【参加募集】「遺贈寄付」に関する交流会

2023年11月13日Category: インフォメーション | 参加募集

(長野市)市民協働サポートセンターは、NPOカフェまんまる「遺贈寄付ってなんですか?~遺贈寄付の入口…

read more

【助成金情報】サンライズ財団環境助成金

2023年11月11日Category: インフォメーション | 助成金情報

一般財団法人サンライズ財団は、次世代のために、気候変動問題の解決と地球環境の保全に貢献することを目的…

read more

【講座案内】「食べる」ことから学校・地域の「学び」を考える講演会

2023年11月10日Category: インフォメーション | 講座案内

長野市立長野高等学校で11月15日(水)午後、「食べる」ことから学校・地域の「学び」を考える講演会と…

read more

【参加募集】ヤングケアラー研修会(全般向けと支援者向け)

2023年11月8日Category: インフォメーション | 講座案内

社会福祉法人長野県社会福祉協議会は、ヤングケアラーの社会的認知度の向上を図るため、12月に「ヤングケ…

read more

【助成金情報】「子どもの貧困」支援活動への応援助成

2023年11月7日Category: インフォメーション | 助成金情報

日本生活協同組合連合会の通販事業「くらしと生協」が取り組む「未来ある子どもたちを応援する助成プロジェ…

read more

【参加募集】NPO法25周年記念フォーラム・市民セクター全国会議2023

2023年11月6日Category: インフォメーション | 参加募集

2023年は特定非営利活動促進法(NPO法)の成立・施行から25周年を迎えます。 NPO法人は日本の…

read more

【助成金情報】COSMOエコ基金

2023年11月3日Category: インフォメーション | 助成金情報

コスモエネルギーホールディングス株式会社は、無限に広がる未来に向けて、地球環境問題に向き合い、地球と…

read more

【ありがとう25周年】チャリティトーク北村優斗さん

2023年11月2日Category: インフォメーション

長野県NPOセンターは、社会課題解決に取組む市民活動団体やNPOを支援する「中間支援組織」として、N…

read more

ありがとう!! 25周年のバースデードネーション

2023年11月1日Category: インフォメーション

ありがとう!! 25周年これからも地域のみなさんと一緒に!!25周年のバースデードネーションで認定取…

read more

【助成金情報】ノエビアグリーン財団助成事業

2023年10月27日Category: インフォメーション | 助成金情報

公益財団法人ノエビアグリーン財団は、未来を拓く子供たちへの支援を通じて豊かな社会づくりとその持続的な…

read more

【助成金情報】連合長野ふれ愛基金

2023年10月25日Category: インフォメーション | 助成金情報

連合長野は、構成組織や地域協議会で「ふれ愛資金」カンパを行い、「自由、平等、公正で平和な世界の実現」…

read more

【参加募集】食育と農による持続可能な地域づくりを考えるワールドカフェ

2023年10月23日Category: インフォメーション | 参加募集

食と農に想いを持つ皆さんの声をお聞きし、課題解決と持続可能な地域づくりに向けた新たな「つながり」がで…

read more

信州環境カレッジ協働講座「親子でSDGs講座」ご報告

2023年10月18日Category: NPO関連情報 | SDGs | ブログ | 長野県NPOセンター

長野県環境保全協会が運営する「信州環境カレッジ」との協働講座が、今年も開催されました。毎年当法人で企…

read more

【催し案内】信州ふっころフェスティバル

2023年10月18日Category: インフォメーション

信州ふっころプラン推進会議は、信州の自然と風土のなかで福祉・介護の魅力、地域共生の理念、ふくしの未来…

read more

【参加募集】まちの縁側を知ろう

2023年10月16日Category: インフォメーション | 参加募集

朝陽地区住民自治協議会と社会福祉法人長野市社会福祉協議会は11月11日(土)、長野市朝陽公民館で「居…

read more

【助成金情報】広域活動団体基盤強化配分

2023年10月16日Category: インフォメーション | 助成金情報

社会福祉法人長野県共同募金会は、福祉のまちづくりのために市町村をまたいで活動する団体が、今後も継続し…

read more

【助成金情報】「みてね基金」イノベーション助成

2023年10月16日Category: インフォメーション | 助成金情報

子どもの動画・写真共有アプリ「家族アルバム みてね」の社会貢献活動「みてね基金」は、革新的な解決策の…

read more

【助成金情報】居場所を失った人への緊急活動応援助成

2023年10月13日Category: インフォメーション | 助成金情報

社会福祉法人中央共同募金会は、居場所を失った人々に対する支援活動を資金面から支援し、誰もが孤立や生き…

read more

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 【参加者募集】デジタルスキル研修&就労・起業支援を核としたシングルマザー支援団体の育成・推進事業 実行団体募集説明会
  • 【参加募集】令和7年度NPO法人運営セミナー「第2回NPO法人ポータルサイト活用講座~NPO法人ポータルサイトから事業報告書を提出してみよう~」
  • 【助成金情報】令和7年度ソーシャルビジネス創業支援金
  • 【参加募集】七二会の自然で防災減災をまなぶ SAVE JAPAN2024-2025
  • 【講座案内】「わくわくする話し合いの場をつくる」ファシリテーション講座基礎編

カテゴリー

  • NPO関連情報 (36)
  • SDGs (13)
  • こどもの居場所 (25)
  • インフォメーション (543)
  • トップインフォ (38)
  • ブログ (13)
  • 助成金情報 (113)
  • 参加募集 (155)
  • 寄付 (21)
  • 未分類 (16)
  • 活動レポート (7)
  • 災害支援情報 (81)
  • 若者 (21)
  • 講座案内 (43)
  • 長野県NPOセンター (71)

タグ

情報 (572) NPO (507) 長野 (481) 助成金 (144) 長野県 (96) 市民活動 (77) 災害支援 (55) オンライン (54) SDGs (39) 赤い羽根 (28) 地域づくり (16) 居場所 (15) 災害ボランティア (15) 寄付 (14) 共同募金 (13) 社会福祉 (13) 地域福祉 (13) ボランティア (12) 地域活動 (12) セミナー (12) 若者 (12) 25周年 (11) 生物多様性 (11) 子ども支援 (11) 高校生 (11) バースデー (10) 支援活動 (10) 子ども (10) クラファン (9) 被災者支援 (9) まちづくり (9) 社会貢献 (9) ソーシャルビジネス (9) 能登半島地震 (8) みらいハッケン (8) ドネーション (8) こども食堂 (8) 中央共同募金会 (8) ひきこもり (8) 子ども応援 (8) 子育て (8) 信州 (8) 防災 (8) 協働 (8) ユースリーチ (8) 長野NPO25th (7) もんぜんぷら座 (7) 交流会 (7) 地域まるごとキャンパス (7) 生きづらさ (7) 学びの拠点 (7) ボラサポ (7) 参加募集 (7) 大学生 (7) 休眠預金 (7) 台風19号支援 (7) 子育て支援 (6) 法人運営 (6) N-net (6) 学生 (6) フードバンク (6) オンライン講座 (6) フォーラム (6) 地域共生 (6) 台風19号支援金 (6) WAM (5) いのちの電話 (5) 講演会 (5) 貧困の解消 (5) 草刈り (5) まんまる (5) クラウドファンディング (5) 生活困窮者 (5) 若者応援 (5) 中間支援 (5) コミュニティ (5) 子どもの健全育成 (5) ふっころ (5) 寄付月間 (5) 福祉 (5) 長野市 (5) 災害 (5) 健全育成 (5) シンポジウム (5) 支援金 (5) 組織基盤強化 (4) バスターズ (4) 芋井 (4) 福祉活動 (4) みらい基金 (4) WAM助成 (4) ろうきん (4) フェスティバル (4) 神津牧場 (4) 地域課題 (4) 地域課題解決 (4) こくみん共済 (4) 講座 (4) 学び (4) 地球環境基金 (4)

アーカイブ

tel.026-269-0015
[平日 9:00-18:00]

fax.026-269-0016

〒381-0034
長野県長野市大字高田1029-1
エンドウビル1F

長野県NPOセンターは、
SDGsの達成に意欲的に取り組む企業として
「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録しています

団体概要

  • センターについて
  • 沿革
  • 入会案内
  • 共同オフィス利用団体
  • 事業実績
  • FAQ
  • アクセス

事業紹介

  • 事業実績
  • SDGsについて
  • サポート案内
  • ブログ
  • プライバシポリシー

お問い合わせ

関連サイト

  • 長野市市民協働サポートセンター(まんまる)
  • 佐久市市民活動サポートセンター(さくさぽ)
  • 長野県災害時支援ネットワーク
  • 佐久平地域まるごとキャンパス
  • ながの地域まるごとキャンパス
  • ながの若者スクエア ふらっと♭
  • ナガクル
  • SDGsコネクト信州
  • ONENAGANO基金

講師等ご依頼について

入会・ご寄付のご案内

Copyright © 2025 認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
講師のご依頼は
コチラから
会員・ご寄付は
コチラから