<こどもカフェに活用できる>助成金・補助金情報

<こどもカフェに活用できる> 助成金・補助金情報

子どもの居場所を運営するには、人材や食材など、様々な面で費用がかかります。子どもの居場所の運営を支える資金を調達するため、10月から12月にかけては平成30年春からの事業を対象とする民間財団等の助成金の公募がピークを迎えます。それぞれの特徴を知り、積極的にご応募ください。
(長野県NPOセンターでは助成金応募に関する相談を受けています。)

◎ 子供の未来応援基金
第2回未来応援ネットワーク事業

貧困の状況にある子どもたちに寄り添って草の根で活動するNPO法人等の運営基盤の強化や掘り起こし等のための支援金です。

助成金額:500万円上限
申請期間:10月10日〜11月10日

http://hp.wam.go.jp/guide/kodomonomirai/miraiouen/tabid/2620/Default.aspx

◯ 日本郵便株式会社
年賀寄附金による社会貢献事業助成

幅広く多くの団体に助成。申請分野は5分野と特別枠。機器購入や車両購入分野もあり。申請には、県知事等の意見書が必要ですので、早めに申請準備を!

助成金額:500万円上限(一部50万円)
申請期間:9月11日〜11月10日
https://www.post.japanpost.jp/kifu/

◯ 日本たばこ産業株式会社
JT NPO助成事業

地域に根差した活動で、多様な年代層を対象とした地域一体となって「地域コミュニティの再生と活性化」につながる取り組みを支援。
2017年8月31日時点で、法人格を有して1年以上の活動実績が必要です。

助成金額:150万円上限
申請期間:9月20日〜11月10日
https://www.jti.co.jp/csr/contribution/social/npo/index.html

◎ 大和証券グループ 輝く未来へ こども応援基金
夢に向かって!こどもスマイルプロジェクト

経済的に困難な状況下にある子どもの環境改善や貧困の連鎖の防止を目指す独自性や先駆性のある事業やプログラムの事業開発(15歳までの子どもを対象とした取り組み)を支援。
最大3年間で合計900万円の助成金。支援終了後も活動を継続して成果を上げることのできるような事業モデルを構築することが目的です。

助成金額:300万円上限(3年間継続可能)
申請期間:10月10日〜11月15日
http://www.public.or.jp/PRF/fund/fund_16/

◎ 長野県みらい基金
2017 ろうきん安心社会づくり助成金

社会が抱える様々な課題の克服に向けて、地域で主体的に活動するNPO・ボランティア団体の活動を支援。
申請には、「長野県みらいベース」サイトへの登録が必要です。

助成金額:30万円上限
申請期間:10月1日〜11月30日
https://www.mirai-kikin.or.jp/mirai/sponsor/6726.html

◎ ニッセイ財団
児童・少年の健全育成助成
助成金額:30万円〜60万円
申請期間:11月30日まで
* 申請書提出先は長野県次世代サポート課

ニッセイ財団では、活力あふれる真に豊かな社会の実現に向けて、次世代を担う子どもたちがたくましく心豊かに成長することを願って、子どもたちが行う自然体験・生活体験活動、仲間づくりや文化の伝承活動、地域の子育て支援活動に常時・直接必要な物品資金を助成します。

*要項および申請書はこちら

◯ 長野県共同募金会
福祉・ボランティア活動配分

福祉事業・ボランティア活動を支援。
各種のコミュニティサービス、ボランティア活動が対象。
申請書類の請求等お問い合わせは県共同募金会へ。

助成金額:事業費の75%以内 配分額50万円上限
申請期間:11月30日まで
http://akaihane-nagano.sakura.ne.jp/kobo/kobo3.htm