Skip to content
長野県NPOセンター
Menu
  • ホーム
  • センターについて
    • センターについて
    • 沿革
    • 入会案内
    • 共同オフィス利用団体
    • 事業実績
    • FAQ
    • サポート案内
    • リンク集
  • アクセス
  • SDGsってなに?
  • お知らせ
  • お問い合わせ

カテゴリー: 災害支援情報

ONE NAGANO 基金 助成申請開始!

2020年3月16日Category: トップインフォ | ブログ | 災害支援情報

復興支援をする団体・グループへ 基金を活用しませんか?

read more

ONE NAGANO 基金 を設立しました!

2020年3月4日Category: トップインフォ | 災害支援情報 | 長野県NPOセンター

信州災害支援寄付基金 「ONE NAGANO基金」 が設立され、寄付募集がスタートしました。 &nb…

read more

【令和元年台風19号支援】被災した中学生の学習支援サポートを開始

2020年2月4日Category: こどもの居場所 | トップインフォ | 災害支援情報

長野県NPOセンターでは、認定NPO法人カタリバさんと共催して、長野市豊野・長沼地区で「中学生(主に…

read more

12/18(水)災害復興応援会議を長野市で開催します!

2019年12月14日Category: トップインフォ | 災害支援情報

12/18(水) 災害復興応援会議を開催します! ONE NAGANO 災害復興応援会議 ~復興に向…

read more

台風19号被害 長野の農家を救おう!! 信州農ボラプロジェクト

2019年11月13日Category: トップインフォ | 災害支援情報

※第一期活動終了のお知らせ 一般ボランティアは2019年12月14日(土)までです。12月15日はお…

read more

緊急開催! 台風19号災害を通して SDGsを考えるin佐久市

2019年11月6日Category: トップインフォ | 災害支援情報

長野県の市民活動を応援する ナガクル・カレッジ 申し込みは下記から https://formcrea…

read more

緊急開催!!被災者応援会議 NPO・ボランティア団体・企業等

2019年10月23日Category: インフォメーション | トップインフォ | 災害支援情報

長野県台風19号災害 NPO緊急会議1028 台風19号により被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げま…

read more

スマートサプライ長野県 台風19号被災者 避難所物資支援を!

2019年10月20日Category: インフォメーション | トップインフォ | 災害支援情報

【台風19号被災者へ支援を考えているみなさんへ】 スマートサプライ長野県のページが立ちあがりました!…

read more

NPOの皆さん、日本財団台風19号緊急支援策支援金に申請を!

2019年10月19日Category: インフォメーション | トップインフォ | 災害支援情報

【支援活動をするNPOの皆さん】 日本財団が台風19号緊急支援策を発表しました!! 1. 対象団体 …

read more

台風19号被害 長野県への義援金・支援金について

2019年10月18日Category: インフォメーション | トップインフォ | 災害支援情報 | 長野県NPOセンター

【支援したい方向け義援金及び支援金の情報】 義援金・支援金情報につきまして情報提供させていただきます…

read more

【被災者の皆さまへ】※随時更新しています。ご了承ください。

2019年10月16日Category: トップインフォ | 災害支援情報 | 長野県NPOセンター

長野県NPOセンターでは、台風19号で被災された方に情報を提供しています。   #安否確認…

read more

初動3日、長野県災害支援NPOセンターの動き

2019年10月16日Category: インフォメーション | トップインフォ | 災害支援情報 | 長野県NPOセンター

【支援者向け活動報告】 当センターでは事務局長山室が10/13朝9時に長野県災害対策本部(長野県庁内…

read more

台風19号による被害への対応について

2019年10月15日Category: インフォメーション | トップインフォ | 災害支援情報 | 長野県NPOセンター

長野県に最接近した台風第19号により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 千曲川の決壊や支…

read more

投稿ナビゲーション

新しい投稿

最近の投稿

  • 【講演概要】前川喜平さんの講演「子ども・若者が生きやすい社会とは?」
  • 【助成金情報】休眠預金による新型コロナ及び原油価格・物価高騰対応支援助成「生活困窮者や社会的孤立者への支援」~地域社会との連携を確かなものに!~
  • 【助成金情報】子どもや若者を支援する休眠預金活用3事業
  • 【助成金情報】重症児等とその家族に対する支援活動応援助成
  • 【参加募集】長野県被災者支援コーディネーター育成研修会

カテゴリー

  • NPO関連情報 (32)
  • SDGs (2)
  • こどもの居場所 (9)
  • インフォメーション (203)
  • トップインフォ (33)
  • ブログ (6)
  • 寄付 (3)
  • 未分類 (6)
  • 災害支援情報 (43)
  • 若者 (6)
  • 長野県NPOセンター (33)

タグ

NPO (214) 情報 (212) 長野 (207) 助成金 (60) オンライン (31) 長野県 (20) 災害支援 (19) 市民活動 (19) SDGs (18) 赤い羽根 (13) 災害ボランティア (12) 高校生 (9) セミナー (9) ユースリーチ (8) 共同募金 (8) ソーシャルビジネス (7) 台風19号支援 (7) 休眠預金 (7) 台風19号支援金 (6) 協働 (6) 参加募集 (6) 地域活動 (6) ボランティア (6) 中央共同募金会 (5) 寄付 (5) 子ども応援 (5) まちづくり (5) 信州 (5) フォーラム (5) 大学生 (5) 若者 (5) 支援金 (5) 防災 (5) 学びの拠点 (4) 生活困窮者 (4) 地域づくり (4) 地域課題解決 (4) 居場所 (4) 講座 (4) 支援活動 (4) 災害 (4) 社会貢献 (4) 地域福祉 (4) 地域共生 (4) 社会福祉 (4) 市民社会 (3) 佐久市 (3) 使途選択募金 (3) 新型コロナウイルス対策 (3) SDGs (3) 地球環境基金 (3) シンポジウム (3) 地域貢献 (3) いのちの電話 (3) 子育て支援 (3) 講演会 (3) 村上市 (3) 関川村 (3) 法人運営 (3) 高大生 (3) そなえ基金 (3) ひきこもり (3) 子ども支援 (3) フェスティバル (3) 生物多様性 (3) 子どもの健全育成 (3) 親子で探検 (3) 長野市 (3) 地域循環 (3) 共生圏 (3) オンライン講座 (3) 健全育成 (3) ボラサポ (3) フードバンク (3) 寄付月間 (3) 子育て (3) 福祉 (2) 食料支援 (2) 福祉のちから (2) 地域のちから (2) 被災者支援 (2) こくみん共済 (2) 復興支援 (2) 8月豪雨 (2) みどりの市民 (2) 海ごみ (2) コーディネーター (2) 農業ボランティア (2) 学び (2) カードゲーム (2) 子ども (2) 募集 (2) 参加無料 (2) ワークショップ (2) ONE NAGANO (2) 長野市NPO (2) 被害農家 (2) 水害 (2) 環境共生 (2) 環境活動 (2)

アーカイブ

  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (7)
  • 2023年1月 (8)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (22)
  • 2022年9月 (16)
  • 2022年8月 (16)
  • 2022年7月 (11)
  • 2022年6月 (13)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (6)
  • 2022年3月 (6)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年10月 (7)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (10)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (7)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (2)

tel.026-269-0015
[平日 9:00-18:00]

fax.026-269-0016

〒381-0034
長野県長野市大字高田1029-1
エンドウビル1F

団体概要

  • センターについて
  • 沿革
  • 入会案内
  • 共同オフィス利用団体
  • 事業実績
  • FAQ
  • アクセス

事業紹介

  • 事業実績
  • SDGsについて
  • サポート案内
  • ブログ
  • プライバシポリシー

お問い合わせ

新型コロナに伴う情報提供

  • 緊急アンケート結果
  • 国や県への要望
  • NPO等への情報提供

台風19号災害支援のための寄付のお願い

  • 寄付申込み
  • 寄付カゴを見る
  • 特定商取引法に関する要項

関連サイト

  • ONENAGANO基金
  • 長野市市民協働サポートセンター(まんまる)
  • 佐久市市民活動サポートセンター(さくさぽ)
  • ユースリーチ
  • ナガクル
  • 長野県災害時支援ネットワーク
Copyright © 2023 長野県NPOセンター. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
講師のご依頼は
コチラから
会員のご案内は
コチラから