長野県NPOセンターの参加する長野県災害時支援ネットワークより情報です! 本日より、ONE NAGA…
7月6日からの長野県内の豪雨災害情報まとめ(随時更新)

7月8日午前6時43分に 長野県中南信に大雨特別警報が発令されました。また、7月3日からの大雨により…
7月8日午前6時43分 長野県に大雨特別警報

7月8日午前6時43分に 長野県中南信に大雨特別警報が発令されました。また、7月3日からの大雨により…
令和2年7月 九州豪雨災害 情報まとめ

「令和2年7月 九州豪雨災害 情報まとめ」ページを開設しました! 現在はまだ多くの地域で人命救助の段…
ONE NAGANO基金~第一次助成採択事業が決定しました。

当センターが事務局を努めております、ONE NAGANO基金~信州災害支援寄付基金~第一次助成事業申…
NPO法人の事業報告書提出でお困りの方へ(4.23現在)
21日内閣府のQ&Aが更新され、事業報告書等の期限後提出に柔軟に対応する旨が明記されました。…
新型コロナウィルス対応で、今(4月上旬)、NPOが確認すべき情報

(一財)非営利組織評価センター関係者によるNPO向けの情報提供ブログから情報提供いただきました。 新…
新型コロナウイルス感染症対策に係るNPO等支援のための緊急アンケート

新型コロナウイルス感染症の流行によるNPO等への影響を見える化し、発信することを通して、お互いの不安…
ONE NAGANO 基金 助成申請開始!
復興支援をする団体・グループへ 基金を活用しませんか?
ONE NAGANO 基金 を設立しました!

信州災害支援寄付基金 「ONE NAGANO基金」 が設立され、寄付募集がスタートしました。 &nb…
【令和元年台風19号支援】被災した中学生の学習支援サポートを開始

長野県NPOセンターでは、認定NPO法人カタリバさんと共催して、長野市豊野・長沼地区で「中学生(主に…
12/18(水)災害復興応援会議を長野市で開催します!

12/18(水) 災害復興応援会議を開催します! ONE NAGANO 災害復興応援会議 ~復興に向…
台風19号被害 長野の農家を救おう!! 信州農ボラプロジェクト

※第一期活動終了のお知らせ 一般ボランティアは2019年12月14日(土)までです。12月15日はお…
緊急開催! 台風19号災害を通して SDGsを考えるin佐久市

長野県の市民活動を応援する ナガクル・カレッジ 申し込みは下記から https://formcrea…
緊急開催!!被災者応援会議 NPO・ボランティア団体・企業等

長野県台風19号災害 NPO緊急会議1028 台風19号により被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げま…
スマートサプライ長野県 台風19号被災者 避難所物資支援を!

【台風19号被災者へ支援を考えているみなさんへ】 スマートサプライ長野県のページが立ちあがりました!…
NPOの皆さん、日本財団台風19号緊急支援策支援金に申請を!

【支援活動をするNPOの皆さん】 日本財団が台風19号緊急支援策を発表しました!! 1. 対象団体 …
台風19号被害 長野県への義援金・支援金について

【支援したい方向け義援金及び支援金の情報】 義援金・支援金情報につきまして情報提供させていただきます…
【被災者の皆さまへ】※随時更新しています。ご了承ください。
長野県NPOセンターでは、台風19号で被災された方に情報を提供しています。 #安否確認…
初動3日、長野県災害支援NPOセンターの動き

【支援者向け活動報告】 当センターでは事務局長山室が10/13朝9時に長野県災害対策本部(長野県庁内…
台風19号による被害への対応について

長野県に最接近した台風第19号により、被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 千曲川の決壊や支…