【アンケート結果】知事候補2人に聞く「市民活動の考え」

長野市の市民協働サポートセンターまんまるのホームページが新デザインにかわりました。 まんまるは“新し…
NPO法人長野県NPOセンターと市民協働サポートセンターは、対話の場をデザインし、参加者の思いを引き…
<主催団体のコメント> 三田今朝光・ながの協働ネット代表SDGsはじめ各種目標達成のための各施策で民…
一般財団法人セブン-イレブン記念財団は、地域の環境問題を地域の市民が主体的に解決するためのNPO団体…
上田の街中に地域NPOが担う子ども・若者を対象とした地域における民間のクラブ活動が生まれました。関わ…
FacebookやInstagram、lineなどのSNS。それぞれの特性や投稿する時に気を付けてい…
教育や学びについて自分の思いを共有し、人と話すことで考えを深めるオンラインワークショップです。 3月…
3月14日(日)、ちくま未来ステーション(長野県千曲市桜堂521屋代西沢書店2階)で「SDGs de…
将来の担い手である子どもたちが夢と希望をもって成長していける社会の実現にむけ、子どもの健全育成に取り…
一般財団法人 非営利組織評価センターが主催し、3月17日(水)13時30分~16時00分にオンライン…
長野県NPOセンターは、SDGsの達成に意欲的に取り組む企業として「長野県SDGs推進企業登録制度」…
「信州大学人文学部文化情報フォーラム」と「人文学的学び合いの場を地域に創るプロジェクト」の共催で、第…
【講座情報】北信スマート・テロワール フォーラム2020 in 小布施「住民参加の防災と持続可能なイ…
ソーシャルビジネスセミナー~持続可能な暮らしを支える信州のコミュニティビジネス~を2021年2月26…
〈募集期間〉令和3年(2021年)1月15日(金)から2月5日(金)まで 〈募集内容〉「みらいベース…
○日 時 2021年2月7日(日曜日)10時~17時(予定)○会 場 オンライン開催(ZOOM)…