Skip to content
認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター
Menu
  • ホーム
  • センターについて
    • センターについて
    • 沿革
    • 入会案内・寄付のお願い
    • 共同オフィス利用団体
    • 事業実績
    • FAQ
    • サポート案内
    • リンク集
  • アクセス
  • SDGsってなに?
  • お知らせ
  • お問い合わせ

タグ: 長野

【助成金情報】高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成

2023年10月10日Category: インフォメーション | 助成金情報

公益財団法人車両競技公益資金記念財団は、高齢者と障害を持つ人たちに対する、社会福祉のボランティア活動…

read more

【御礼】ポーラ吉田店さまからご寄付をいただきました

2023年10月5日Category: 寄付

(株)ポーラ吉田店で2023年春に開いた「SDGsフリーマーケット」での売り上げを、長野県NPOセン…

read more

【催し案内】ふくしネットフェスタ2023 in 長野市役所・長野市芸術館

2023年10月5日Category: インフォメーション

長野市障害ふくしネットは、毎年12月3~9日の「障害者週間」に向けて、障害のある人の活動やアート作品…

read more

【助成金情報】コメリ緑資金助成

2023年10月4日Category: インフォメーション | 助成金情報

公益財団法人コメリ緑育成財団は、「私たちの住むふるさとが美しい花や緑に囲まれ、いつまでも豊かであって…

read more

【催し案内】第2回ひきこもり支援実践研究会

2023年10月4日Category: インフォメーション | 参加募集

社会福祉法人長野県社会福祉協議会は、ひきこもり支援に関して個別や地域へのアプローチを考え、しくみ等の…

read more

【助成金情報】ろうきん安心社会づくり助成金

2023年10月4日Category: インフォメーション | 助成金情報

長野県労働金庫(長野ろうきん)は、「社会が抱える様々な課題の克服に向けて、地域で主体的に活動するNP…

read more

【催し案内】信州で暮らしていこうフォーラム

2023年10月2日Category: インフォメーション | 参加募集

長野県と長野県社会福祉協議会、信州で暮らしていこうフォーラムワーキングは、令和5年度「信州で暮らして…

read more

【催し案内】災害アーカイブ展 令和元年東日本台風から4年

2023年9月27日Category: インフォメーション

長野県と長野市、信州大学教育学部防災教育研究センターの共催で「災害アーカイブ展 令和元年東日本台風か…

read more

【助成金情報】児童・少年の健全育成助成 (物品助成)

2023年9月23日Category: インフォメーション | 助成金情報

ニッセイ財団では、未来をになう子どもたちが、心ゆたかに成長することをめざし、地域活動の一環として定期…

read more

【助成金情報】東北信対象「信州ハムSDGs基金・2023秋助成」

2023年9月22日Category: インフォメーション | 助成金情報

信州ハム株式会社は、創業の地である信州、そして信州ハムをご愛顧いただき、支えてくださっている地域の皆…

read more

【急募!】「若者スクゥエア(仮称)」でいっしょに働く仲間を大募集

2023年9月21日Category: インフォメーション | トップインフォ | 若者 | 長野県NPOセンター

今年度より長野市から受託した「ながの若者チャレンジ応援事業」は、「若者に地域をより知ってもらい、主体…

read more

【催し案内】学校で何が困るの?多様な性を持つ子どもに大人ができること(参加無料)

2023年9月21日Category: インフォメーション | 参加募集

一般社団法人にじーずは、LGBTQの子どもたちをどう支えるか、どうしたら身近な子どもたちが安心して自…

read more

【助成金情報】「生活困窮者への緊急支援活動助成」の助成対象団体を募集

2023年9月19日Category: インフォメーション | 助成金情報

社会福祉法人長野県共同募金会は、生活にお困りの方への生活相談時に配布するための食料や日用品の整備、こ…

read more

【助成金情報】使途選択募金 ながの「推し活プロジェクト」参加団体募集

2023年9月19日Category: インフォメーション | 助成金情報

社会福祉法人長野県共同募金会は、ながの「推し活プロジェクト」(寄付者が赤い羽根共同募金を通じて、特に…

read more

【催し案内】「第65回人権擁護大会in長野」分科会

2023年9月11日Category: インフォメーション

日本弁護士連合会が主催する「第65回人権擁護大会」が2023年10月6日(金)12:30~17:00…

read more

【催し案内】第34回長野県小児保健研究会・市民公開講演会「子どもの貧困問題」

2023年9月11日Category: インフォメーション

長野県小児保健協会は9月23日(土)、「子どもの貧困」をテーマに講演会を開催します。 子どもの貧困問…

read more

【助成金情報】こども食堂向け「むすびえ・こども食堂基金」

2023年9月6日Category: インフォメーション | 助成金情報

認定NPO法人 全国こども食堂支援センター・むすびえは、人とのつながりをつくるこども食堂を応援するこ…

read more

【助成金情報】キリン・地域のちから応援事業と福祉のちから開拓事業

2023年9月4日Category: インフォメーション | 助成金情報

公益財団法人キリン福祉財団は、地域に根づく福祉活動として地域やコミュニティを元気にするさまざまなボラ…

read more

【催し案内】信州ふっころプラン推進交流会

2023年9月4日Category: インフォメーション | 参加募集

令和5年度信州ふっころプラン推進交流会実行委員会(長野県労働者福祉協議会、労働者協同組合ワーカーズコ…

read more

【参加募集】サイクリングガイド養成講座

2023年9月4日Category: インフォメーション | 参加募集

大岡自転車活用推進協議会は、サイクリングガイドに必要なサイクルツーリズムからリスクマネジメント、メカ…

read more

【助成金情報】「地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成および実践活動助成

2023年9月3日Category: インフォメーション | 助成金情報

中央共同募金会は、コロナ禍における地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)を地…

read more

【助成金情報】環境保全プロジェクト助成

2023年9月2日Category: インフォメーション | 助成金情報

公益財団法人SOMPO環境財団は、環境問題に取組むNPO・NGOや任意団体の環境保全プロジェクトが、…

read more

【参加大募集】草刈りバスターズ養成講座inいもい

2023年9月1日Category: インフォメーション | 参加募集

いもいリビングらぼ(芋井地区住民自治協議会)は9月10日(日)、草刈り機の安全使用を学ぶ「草刈りバス…

read more

【講座案内】WAM助成シンポジウム「こどもまんなか社会の実現を目指して」

2023年9月1日Category: インフォメーション | 講座案内

独立行政法人福祉医療機構(WAM)は9月26日(火)、令和5年度WAM助成(社会福祉振興助成事業)シ…

read more

【参加募集】「まちむら”対話と共創”チャレンジ2023」オンライン講座

2023年8月30日Category: インフォメーション | 参加募集

長野県では、「まちむら”対話と共創”チャレンジ2023」と題して、地域づくり実践者のための未来志向の…

read more

【助成金情報】セブン-イレブン記念財団「環境市民活動助成」

2023年8月29日Category: インフォメーション | 助成金情報

一般財団法人セブン-イレブン記念財団は、店頭募金と(株)セブン-イレブン・ジャパンなどからの寄付金を…

read more

【助成金情報】地域活動団体への助成「生活学校助成」

2023年8月28日Category: インフォメーション | 助成金情報

公益財団法人あしたの日本を創る協会は、身近な地域や暮らしの様々な課題について、学び、調べ、話し合い、…

read more

【参加募集】NPO法人運営セミナー「NPO法人と税金」

2023年8月28日Category: インフォメーション | 参加募集

長野県は9月28日(木曜日)、令和5年度NPO法人運営セミナー「NPO法人と税金」をオンラインで開催…

read more

【参加募集】大人の発達障がい当事者会「カノンの会の交流会」

2023年8月23日Category: インフォメーション | 参加募集

大人の発達障がい当事者会「カノンの会」は、参加者が日頃思っていること、感じていること、悩みや趣味など…

read more

【参加募集】開かれた日本になるために~入管法を通して考える~

2023年8月23日Category: インフォメーション | 参加募集

スリランカ人のウィシュマさんが名古屋入管施設収容中に適切な医療を受けられず亡くなったことは記憶に新し…

read more

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 【講座案内】独りじゃない団地~支え合いのネットワークをどう築く?
  • 【参加募集】ボランティアコーディネーション力検定 3級
  • 【助成金情報】未来応援ネットワーク事業の募集
  • 【参加募集】佐久大学公開講座・災害と地域
  • 【助成金情報】<ろうきん>働く人と子どもの明日(あした)を応援プロジェクト2026募集のご案内

カテゴリー

  • NPO関連情報 (52)
  • SDGs (22)
  • こどもの居場所 (37)
  • インフォメーション (629)
  • トップインフォ (41)
  • ブログ (15)
  • 助成金情報 (156)
  • 参加募集 (195)
  • 寄付 (21)
  • 未分類 (22)
  • 活動レポート (8)
  • 災害支援情報 (95)
  • 若者 (31)
  • 講座案内 (63)
  • 長野県NPOセンター (82)

タグ

情報 (648) NPO (563) 長野 (508) 助成金 (183) 市民活動 (122) 長野県 (115) オンライン (69) 災害支援 (68) SDGs (49) 赤い羽根 (32) 地域づくり (16) 居場所 (15) 社会福祉 (15) 災害ボランティア (15) 寄付 (14) 共同募金 (13) 地域福祉 (13) 若者 (13) 生物多様性 (12) 子ども支援 (12) ボランティア (12) 地域活動 (12) セミナー (12) 高校生 (12) 25周年 (11) 子ども (11) みらいハッケン (10) バースデー (10) こども食堂 (10) 被災者支援 (10) 支援活動 (10) 防災 (10) クラファン (9) N-net (9) まちづくり (9) 信州 (9) 社会貢献 (9) ソーシャルビジネス (9) 休眠預金 (9) 能登半島地震 (8) ドネーション (8) 交流会 (8) 地域まるごとキャンパス (8) 中央共同募金会 (8) ひきこもり (8) 子ども応援 (8) 子育て (8) 協働 (8) ユースリーチ (8) 長野NPO25th (7) もんぜんぷら座 (7) 生きづらさ (7) 学びの拠点 (7) 法人運営 (7) ボラサポ (7) 長野市 (7) 参加募集 (7) 大学生 (7) 台風19号支援 (7) 子育て支援 (6) 草刈り (6) 学生 (6) フードバンク (6) オンライン講座 (6) フォーラム (6) 地域共生 (6) 台風19号支援金 (6) 緊急時 (5) WAM (5) フードドライブ (5) いのちの電話 (5) 講演会 (5) むすびえ (5) 貧困の解消 (5) バスターズ (5) 芋井 (5) まんまる (5) クラウドファンディング (5) 生活困窮者 (5) 若者応援 (5) 中間支援 (5) コミュニティ (5) 子どもの健全育成 (5) ふっころ (5) 寄付月間 (5) 福祉 (5) 災害 (5) 健全育成 (5) シンポジウム (5) 支援金 (5) フェスティバル (4) 神津牧場 (4) 地域課題 (4) 地域課題解決 (4) こくみん共済 (4) 復興支援 (4) 講座 (4) 学び (4) 募集 (4) 地球環境基金 (4)

アーカイブ

tel.026-269-0015
[平日 9:00-18:00]

fax.026-269-0016

〒381-0034
長野県長野市大字高田1029-1
エンドウビル1F

長野県NPOセンターは、
SDGsの達成に意欲的に取り組む企業として
「長野県SDGs推進企業登録制度」に登録しています

団体概要

  • センターについて
  • 沿革
  • 入会案内
  • 共同オフィス利用団体
  • 事業実績
  • FAQ
  • アクセス

事業紹介

  • 事業実績
  • SDGsについて
  • サポート案内
  • ブログ
  • プライバシポリシー

お問い合わせ

関連サイト

  • 長野市市民協働サポートセンター(まんまる)
  • 佐久市市民活動サポートセンター(さくさぽ)
  • 長野県災害時支援ネットワーク
  • 佐久平地域まるごとキャンパス
  • ながの地域まるごとキャンパス
  • ながの若者スクエア ふらっと♭
  • ナガクル
  • SDGsコネクト信州
  • ONENAGANO基金

講師等ご依頼について

入会・ご寄付のご案内

Copyright © 2025 認定特定非営利活動法人 長野県NPOセンター. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
講師のご依頼は
コチラから
会員・ご寄付は
コチラから