現在はまだ多くの地域で人命救助の段階が続いており、災害支援等のボランティア活動を受け入れておりません。新型コロナウイルス感染が懸念されている現在の状況下では、災害ボランティア活動を進めることで、感染を広めてしまう恐れがあります。とくに今回の被災地域は、人口に占める高齢者の割合も高く、感染の広がりが被災地の住民の命を脅かす事態を生じさせかねません。

今、私たちに出来る事は、

  • 寄付による支援金を今後現地で活動する組織に届ける事
  • 被災地域からのSNSや各メディアから今後に必要な情報を集める事

長野県NPOセンターで集めた最新情報も載せていきますので、是非ご活用ください。
(2020年7月16日現在)

令和2年7月豪雨の影響に係るNPO法Q&A
被災されたNPO法人は、特定非営利活動促進法に定めている事業報告書等の作成・提出を期限までにできなかった場合、令和2年10月30日まで不履行が免責されます。詳細は、内閣府NPOホームページをご覧ください。

寄付についての情報

(7/6更新情報)熊本災害基金<2020熊本水害支援>(くまもとSDGs推進財団)
https://congrant.com/project/kumamoto/1930
いち早く熊本県の「一般財団法人くまもとSDGs財団」が支援金の寄付基金を立ち上げました。この基金は、熊本で立ち上がったコミュニティ財団が立ち上げたものです。市民による寄付を、支援金として現地で活動する組織に速やかに助成し、活動を後押しすることを目指しています。どうぞご支援をお願いいたします。
(7/8更新情報)〈BRIDGE KUMAMOTO基金〉熊本南部豪雨への緊急災害支援募金
https://syncable.biz/campaign/1144/
一般財団法人くまもと未来創造基金と一般社団法人BRIDGE KUMAMOTO®は共同で、7月3日に発生した熊本南部豪雨により甚大な被害が発生した状況を受けて、復旧支援活動を行う団体への支援金の受付を開始しました。
通常の寄付は、現地で活動する団体に届くまでに時間がかかりますが、できるかぎり早く、復旧支援活動を行っている顔の見える団体に寄付します。
(7/6更新情報)ふるさと納税でできる災害支援<令和2年熊本・鹿児島大雨災害>(ふるさとチョイス)
https://www.furusato-tax.jp/saigai/filter?category_id[]=1159
ふるさとチョイス災害支援は、被災自治体及び代理寄付※ 自治体が速やかに復興のための寄付支援を募ることができる緊急寄付サイトです。ふるさと納税を利用して寄付支援を募ることで、被災自治体に速やかにかつ、ダイレクトに寄付金が届きます。
(7/7更新情報)「令和2年7月3日からの大雨による災害に伴う災害ボランティア・NPO活動サポート募金(災害ボラサポ・令和2年7月豪雨)」へのご協力をお願いします。
https://www.akaihane.or.jp/saigai-news/13151/
中央共同募金会では、「令和2年7月3日からの大雨による災害にともなう災害ボランティア・NPO活動サポート募金(災害ボラサポ・令和2年7月豪雨)」の寄付受付を開始します。「支える人を支える」活動支援金にご協力いただきますようお願い申しあげます。
(7/6更新情報)Yahooネット募金<九州大雨災害 緊急支援募金>
https://donation.yahoo.co.jp/
Tポイントでも寄付できる、日本最大級の寄付ポータルサイト。
(7/6更新情報)READYFOR (レディーフォー)<【令和2年7月豪雨】緊急災害支援プログラム>
https://readyfor.jp/projects/EMG0705
READYFORでは、緊急災害支援プログラムを立ち上げ、皆さまからいただいたご支援を災害支援団体様への活動資金として届けます。

支援物資について

※※現地は混乱しており、一般からの小口の支援物資は受け入れられない状況です※※
まずは、以下の窓口をご利用ください

(7/6更新情報)スマートサプライ【泥かき・廃材撤去作業の道具をご支援ください!】
https://smart-supply.org/projects/kumamoto-team
現地に常駐し、泥かきや事務を行うスタッフの活動費等のご支援をお願いします。

支援団体(全国・各被災県)サイト まとめ

長野県災害支援時ネットワーク
https://nagano-saigaishien.net/
JVOAD(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク)
http://jvoad.jp/news-cat/disaster/
被災地の様子や最新情報が随時アップされています。
KVOAD(くまもと災害ボランティア団体ネットワーク)
https://www.kvoad.com/
熊本県の情報収集および全国の関係組織へ情報共有を行なっています。発災より緊急的に毎日開催されている【火の国会議】で共有された地域情報等がブログにて公開されています。
全社協 2020年7月九州南部豪雨情報
https://www.saigaivc.com/2020/07/
熊本県社協、鹿児島県社協、JVOAD(全国災害ボランティア支援団体ネットワーク)と連携して、被災地の情報収集を行っています。
九州豪雨 支援基礎情報ポータル
https://smappon.jp/mmbeuyp7
九州豪雨災害に対するスマートフォン専用ポータルサイトです。 PCでも閲覧可能ですが、若干見づらいため、リンク先のQRコードを利用してスマートフォンでの閲覧をおすすめします。
全社協 2020(令和2)年7月豪雨 特設ページ
https://www.saigaivc.com/202007/
全国社会福祉協議会の7月豪雨に関する特設ページです。災害ボランティア活動に参加される方への情報を掲載しております。「活動にあたっての衛生配慮にかかわるガイドライン」もあります。

災害ボランティア情報

ボランティア活動を考えている皆さんへ ~被災地からの発信があるまでは被災地に向かわないでください~
現在はまだ多くの地域で人命救助の段階が続いており、災害ボランティア活動については調整・準備中の地域が多数あります。
災害ボランティア活動にあたっては、各地で発信する最新の情報を確認してください。
また、新型コロナウイルス感染が懸念されている現在の状況下では、災害ボランティア活動を進めることで、感染を広めてしまう恐れがあります。
被災地に赴くことも慎重に現地の情報を見ながら検討をお願いします。

新型コロナウイルスの感染が懸念される状況におけるボランティア・NPO等の災害対応ガイドライン
http://jvoad.jp/wp-content/uploads/2020/05/5482e1b5867b2d7a531066d890ad0720.pdf
新型コロナウイルス 避難生活お役立ちサポートブック 第2版修正版
http://jvoad.jp/wp-content/uploads/2020/06/5a06198f7ed43dc4d5d3d57f86dc6032.pdf
(7月16日更新)内閣府 新型コロナウイルス感染症を踏まえた災害対応のポイント
http://www.bousai.go.jp/pdf/covid19_tsuuchi.pdf

災害に関する現地の情報 

●長野県

長野県防災情報ポータル
http://nagano-pref-bousai.force.com/
長野県防災公式Twitter
https://twitter.com/bosainaganopref
長野県ホームページ 令和2年7月6日からの大雨について
https://www.pref.nagano.lg.jp/bosai/kurashi/shobo/bosai/bosai/fusuigai/20200708gou.html

●熊本県

熊本県 災害警報情報(防災情報くまもと)
https://portal.bousai.pref.kumamoto.jp/
熊本県ホームページ 7月4日の大雨に係る情報
https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_34110.html
災害対策本部の発表やその他、県の体制についてなど
(7月16日更新)熊本県災害ボランティア特設サイト
https://kumamoto.shienp.net/
熊本県社会福祉協議会が運営している熊本県内の災害状況等の特設サイトです。各市町村のボランティア募集等の状況が更新されています。各市町村、県内及び近隣市町村のみの募集をしています。

●鹿児島県

鹿児島県防災Web
http://www.bousai.pref.kagoshima.jp/pub_web/portal-top/index.html
鹿児島県HP(災害版)
http://www.pref.kagoshima.jp/bosai/

●福岡県

福岡県防災ホームページ
https://www.bousai.pref.fukuoka.jp/index.php
福岡県HP(災害版)
https://www.pref.fukuoka.lg.jp/
(7月16日更新)福岡県社会福祉協議会 各地の災害ボランティアセンターの状況
http://www.fuku-shakyo.jp/kouhou/R2saigai.html
福岡県内の災害ボランティアセンターの開設状況のページ。ボランティアの募集は地域住民に限定されています。

●大分県

おおいた防災ポータル
https://www.pref.oita.jp/site/bosaiportal/
(7月16日更新)ぼらのたねっと  大分県内の市町村災害ボランティアセンター
https://www.oitavoc.jp/2020/07/10/【令和2年7月豪雨】県内の市町村災害ボランティア/
大分県内の災害ボランティアセンター開設状況です。ボランティアの募集は県内限定となっております。

●長崎県

(7月16日更新)長崎県 総合防災ポータル
https://www.pref.nagasaki.jp/sb/
(7月16日更新)長崎県社会福祉協議会 HP
https://www.pref.nagasaki.jp/sb/
同Facebook ページ
https://www.facebook.com/nagasakiken.shakyo.chiiki/
長崎県の各地域での災害ボランティアセンターの状況。Facebookにて各市町村の災害ボランティアセンターの情報が提供されています。ボランティアの募集は現地のみです。

●岐阜県

岐阜県総合防災ポータル
https://www.pref.gifu.lg.jp/bousai/
岐阜県ホームページ 緊急・重要情報
https://www.pref.gifu.lg.jp/kinkyu-juyo-joho/
(7月16日更新)岐阜県 高山市災害ボランティア支援センター
http://www.takayamashakyo.net/2020saigai.htm
現在は市内のボランティア団体で活動しており、県外からのボランティア、個人のボランティアは募集していません。