Skip to content
長野県NPOセンター
Menu
  • ホーム
  • センターについて
    • センターについて
    • 沿革
    • 入会案内・寄付のお願い
    • 共同オフィス利用団体
    • 事業実績
    • FAQ
    • サポート案内
    • リンク集
  • アクセス
  • SDGsってなに?
  • お知らせ
  • お問い合わせ

タグ: 防災

【催し案内】災害アーカイブ展 令和元年東日本台風から4年

2023年9月27日Category: インフォメーション

長野県と長野市、信州大学教育学部防災教育研究センターの共催で「災害アーカイブ展 令和元年東日本台風か…

read more

【催し案内】信州ローカルSDGs~災害に強い地域づくり~

2022年10月20日Category: インフォメーション

災害に強い地域をつくるため、楽しく取り組む防災・減災活動と太陽光やバイオマスなど、身近な再生エネルギ…

read more

【催し案内・オンライン講座】信州環境カレッジ子育て世代のためのSDGs講座

2022年6月8日Category: インフォメーション

子育て中でも楽しみながら、くらしの中で子どもたちとSDGsに貢献できたらいいと思いませんか?SDGs…

read more

【終了】長野地域防災セミナー

2021年5月14日Category: 災害支援情報

5月29日(土)13時30分~15時、長野市芸術館で、住民の防災への意識の高揚を図り地域の防災力を高…

read more

【終了】市民防災シンポジウムのご案内

2021年2月4日Category: インフォメーション

「信州大学人文学部文化情報フォーラム」と「人文学的学び合いの場を地域に創るプロジェクト」の共催で、第…

read more

【終了】北信スマート・テロワール フォーラム2020 in 小布施

2021年2月3日Category: インフォメーション

【講座情報】北信スマート・テロワール フォーラム2020 in 小布施「住民参加の防災と持続可能なイ…

read more

最近の投稿

  • 【参加募集】NPO法人運営セミナー「ファンドレイジングの始め方」
  • 【ありがとう25周年チャリティトーク】佐久市企画部の大島ゆみ子さん
  • 【助成金情報】パタゴニア環境助成
  • 【催し案内】「草刈りバスターズ」は地域のやっかいごとを刈り払えたか!?
  • 【支援情報】冬休み子ども応援プロジェクト

カテゴリー

  • NPO関連情報 (34)
  • SDGs (3)
  • こどもの居場所 (9)
  • インフォメーション (316)
  • トップインフォ (34)
  • ブログ (7)
  • 助成金情報 (41)
  • 参加募集 (33)
  • 寄付 (7)
  • 未分類 (8)
  • 災害支援情報 (50)
  • 若者 (10)
  • 講座案内 (4)
  • 長野県NPOセンター (36)

タグ

情報 (337) NPO (335) 長野 (332) 助成金 (72) オンライン (33) 市民活動 (21) 長野県 (20) 災害支援 (19) SDGs (18) 赤い羽根 (16) 災害ボランティア (15) 地域づくり (11) 寄付 (11) ボランティア (11) セミナー (11) 高校生 (11) 居場所 (10) 共同募金 (10) 社会福祉 (10) 地域活動 (10) 支援活動 (9) 中央共同募金会 (8) 被災者支援 (8) まちづくり (8) 協働 (8) ユースリーチ (8) 若者 (8) 25周年 (7) ひきこもり (7) 社会貢献 (7) 地域福祉 (7) 参加募集 (7) ソーシャルビジネス (7) 大学生 (7) 休眠預金 (7) 台風19号支援 (7) バースデー (6) もんぜんぷら座 (6) 法人運営 (6) 子ども支援 (6) 子ども応援 (6) ボラサポ (6) 子育て (6) 子ども (6) 防災 (6) フォーラム (6) 地域共生 (6) 台風19号支援金 (6) 学びの拠点 (5) 生物多様性 (5) 中間支援 (5) 子どもの健全育成 (5) オンライン講座 (5) 信州 (5) シンポジウム (5) 支援金 (5) クラファン (4) 長野NPO25th (4) 地域まるごとキャンパス (4) 環境保全 (4) 共同募金会 (4) 生きづらさ (4) 子育て支援 (4) 講演会 (4) こども食堂 (4) 貧困の解消 (4) クラウドファンディング (4) 生活困窮者 (4) ふっころ (4) 地域課題解決 (4) フードバンク (4) 講座 (4) 災害 (4) 健全育成 (4) 地球環境基金 (4) 親子で探検 (3) 神津牧場 (3) 生きもの (3) あーすわーむ (3) 地域課題 (3) 使途選択 (3) 寄付月間 (3) 環境活動 (3) 福祉のちから (3) 地域のちから (3) 生活支援 (3) 遺贈寄付 (3) こくみん共済 (3) 福祉 (3) 共生圏 (3) 地域循環 (3) 長野市 (3) 募集 (3) 地域貢献 (3) 参加無料 (3) SDGs (3) 新型コロナウイルス対策 (3) 使途選択募金 (3) 佐久市 (3) 市民社会 (3)

アーカイブ

  • 2023年11月 (22)
  • 2023年10月 (21)
  • 2023年9月 (17)
  • 2023年8月 (19)
  • 2023年7月 (17)
  • 2023年6月 (15)
  • 2023年5月 (7)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (7)
  • 2023年2月 (7)
  • 2023年1月 (8)
  • 2022年12月 (6)
  • 2022年11月 (7)
  • 2022年10月 (22)
  • 2022年9月 (16)
  • 2022年8月 (16)
  • 2022年7月 (11)
  • 2022年6月 (13)
  • 2022年5月 (6)
  • 2022年4月 (6)
  • 2022年3月 (6)
  • 2022年2月 (5)
  • 2022年1月 (5)
  • 2021年12月 (6)
  • 2021年11月 (11)
  • 2021年10月 (7)
  • 2021年9月 (11)
  • 2021年8月 (10)
  • 2021年7月 (8)
  • 2021年6月 (7)
  • 2021年5月 (7)
  • 2021年4月 (2)
  • 2021年3月 (3)
  • 2021年2月 (6)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (2)
  • 2020年11月 (3)
  • 2020年10月 (11)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (3)
  • 2020年5月 (2)
  • 2020年4月 (5)
  • 2020年3月 (2)
  • 2020年2月 (2)
  • 2020年1月 (1)
  • 2019年12月 (4)
  • 2019年11月 (3)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年7月 (2)
  • 2019年6月 (2)
  • 2019年2月 (1)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年11月 (2)
  • 2018年10月 (1)
  • 2018年9月 (2)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (2)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (2)

tel.026-269-0015
[平日 9:00-18:00]

fax.026-269-0016

〒381-0034
長野県長野市大字高田1029-1
エンドウビル1F

団体概要

  • センターについて
  • 沿革
  • 入会案内
  • 共同オフィス利用団体
  • 事業実績
  • FAQ
  • アクセス

事業紹介

  • 事業実績
  • SDGsについて
  • サポート案内
  • ブログ
  • プライバシポリシー

お問い合わせ

新型コロナに伴う情報提供

  • 緊急アンケート結果
  • 国や県への要望
  • NPO等への情報提供

台風19号災害支援のための寄付のお願い

  • 寄付申込み
  • 寄付カゴを見る
  • 特定商取引法に関する要項

関連サイト

  • ONENAGANO基金
  • 長野市市民協働サポートセンター(まんまる)
  • 佐久市市民活動サポートセンター(さくさぽ)
  • ユースリーチ
  • ナガクル
  • 長野県災害時支援ネットワーク
Copyright © 2023 長野県NPOセンター. All Rights Reserved.
Screenr parallax theme by FameThemes
講師のご依頼は
コチラから
会員・ご寄付は
コチラから