認定特定非営利活動法人日本NPOセンターは、損害保険ジャパン株式会社の協賛により「つながる防災プロ…
【助成金情報】つながる防災プロジェクト 2025-2026(第5期)助成

認定特定非営利活動法人日本NPOセンターは、損害保険ジャパン株式会社の協賛により「つながる防災プロ…
2025年6月7日(土)「しなの鉄道connect〜つながる防災フェス〜」を開催します。この企画は…
今年のSAVE JAPANプロジェクトは、長野市七二会地区に舞台を移して開催します。七二会と言えば「…
防災はある日突然やってきます。日頃から備えておかないと、と思っても何をどうしたら…という方が大変で…
長野県と長野市、信州大学教育学部防災教育研究センターの共催で「災害アーカイブ展 令和元年東日本台風か…
災害に強い地域をつくるため、楽しく取り組む防災・減災活動と太陽光やバイオマスなど、身近な再生エネルギ…
子育て中でも楽しみながら、くらしの中で子どもたちとSDGsに貢献できたらいいと思いませんか?SDGs…
5月29日(土)13時30分~15時、長野市芸術館で、住民の防災への意識の高揚を図り地域の防災力を高…
「信州大学人文学部文化情報フォーラム」と「人文学的学び合いの場を地域に創るプロジェクト」の共催で、第…
【講座情報】北信スマート・テロワール フォーラム2020 in 小布施「住民参加の防災と持続可能なイ…